RTX1100 ファームウェア バージョンアップ
うちはDynamic DNSで外部からの接続性を確保しているのですが、固定IPアドレスではないのでWAN口にいるRTX1100が再起動すると非常に面倒なことになります。(IPアドレスが変更される)
..
タグ: RTX
UPnP on RTX1100
RTX1100を含め、最近のルータはUPnPに対応しているからすごく便利ですね。DHCPなどは当たり前の技術として、なんと言ってもLAN向けの動的ポート解放が便利です。
通常、ルータがファイアウ..
タグ: RTX
RTX1100 リビジョンアップ (2010/05/03)
今まで伝統(?)のtftpを使ってバージョンアップをやっていましたが、意外と面倒なんです。TFTPD32を使ったりするのは。
少し前のリビジョンからhttpによるバージョンアップに対応しているようで..
タグ: RTX
YAMAHA RTXとCisco VPN Clientの接続性 (2010/05/08)
YAMAHA RTX1100とCisco VPN Client(Version 5.0.03.0560)の接続性について試してみました。繋がればいいなぁという感じで試してみたのですが、“仕様の違いによ..
タグ: cisco RTX IPsec VPN
RTX1100 ~ Shew Soft VPN Connect接続成功 その1 (2010/09/19)
RTX1100とShew Soft VPNの接続で、以前うまくいかず挫折してしまいましたが、その後いろいろあれやこれや試してみたら接続することに成功しました。
具体的な設定ポイントはまたの機会に記述..
タグ: VPN IPsec RTX
RTX1100 ~ Shew Soft VPN Connect接続成功 その2 (2010/09/19)
RTX1100とShew Soft VPN Connect(2.1.6)との接続、なかなか手強かったです。基本的にデバッグログとの睨めっこでした。細かくパラメータをチューニングしながら、100~200..
タグ: IPsec VPN RTX