宅録史8:ライブで打ちのめせ
自宅録音の黎明期を語る自分史の続きです。 << 1回目のお話 | < 前回のお話 | | 次回のお話 >社会人になってからは作曲のかたわらにバンドもやっていました。作曲・録音は..
タグ: 自宅録音 宅録 Roland MC-300 TASCAM PORTA ONE KORG DDD-5 CASIO VZ-1 CASIO CZ-1000 YAMAHA SPX90Ⅱ Roland DEP-5
宅録史7:すべて機械にやらせろ
自宅録音の黎明期を語る自分史の続きです。 << 1回目のお話 | < 前回のお話 | | 次回のお話 >MTRを駆使してひたすらギターやシンセを実際に弾いて多重録音してまし..
タグ: 自宅録音 宅録 Roland MC-300 CASIO VZ-1
"Stillness Of The Night" 未完成版
前回、リメークしたオリジナル曲"Days"のオリジナル版を製作した1990年頃の機材の記事を書きましたが、今回はそれ以前の1988年の音源です。また、ボーカルの入ってないボーカル曲..
タグ: オリジナル曲 作曲 DTM エレキギター Roland MC-300 TASCAM PORTA ONE REO Speedwagon
"Days" オリジナル版
前回、アップしたオリジナル曲の"Days"ですが、記事に書いた通り作曲は1989年で、その当時の音源が残ってますのでアップします。ただし、歌は入ってなくシンセで仮のメロディーを入れ..
タグ: オリジナル曲 作曲 DTM エレキギター Roland MC-300 KORG DDD-5 TASCAM 688