タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  /  PC-DOS
記事 での「PC-DOS」の検索結果 6
フォントへのこだわり 【問題解決済】
2009/11/09 追記 2009/11/21 記述の間違いを訂正 今でこそフォントを表示するのにビットマップが使えるので複数のフォントを大きさを変えて表示できますが、レトロPCではキャラク..
タグ: キャラクタエディタ PC-8801 KCB TL/1 ログイン ゲーム キャラクタ PC-DOS
PC-8001用DOS
1979 年に PC-8001 が発売された当時は、ディスクドライブは内蔵型ではなく、本体価格 ¥168,000 に対して、「デュアル片面倍密ミニディスクユニット(PC-8031)」は &ye..
タグ: DUAD-PC PC-8801 CMU-800 店頭デモ フロッピーディスク PC-8001 ディスクドライブ グラフィックエディタ N-BASIC KCB
【転】 - グラフィックエディタ
「【承】 - 増殖と進化」へ戻る 「お絵かきプログラム」のクロマキーペイントは2色混合だけでなく3色混合もできるようになり表現力が向上したのですが、凝った絵を描こうとするとデータ量が増えるため、..
タグ: グラフィックエディタ PC-DOS Graphic Editor PC-8801 SMC-70 SMC-777 SONY FILER クロマキーペイント FM-8 KCB
グラフィックエディタで悪戯してみました
いきなり、こんな画像が表示されると、このブログをよく読んで頂いているレトロゲーマーの方々は「???」の後で「おぉ、懐かしい」の反応されると思いますが、今回はゲームネタではありませんので、ご勘弁..
タグ: グラフィックエディタ Graphic Editor PC-8801 KCB オホーツクに消ゆ PC-DOS ASCII
はじめてのグラフィックエディタ…
はじめてのグラフィックエディタは、 Sony Graphic Editor V1.1 (1983)(Sony) このエディタの登場は衝撃的でした。 これ以前にも PC-8801 ..
タグ: SMC-70 SMC-777 PC-8801 グラフィックエディタ PC-DOS TL/1
はじめてのDOSは…
はじめてのDOSは、 PC-DOS V3.1 (1983)(Kyoto Computer Brains) PC-8001 用の Disk BASIC を DOS と呼ぶには抵抗があ..
タグ: PC-DOS PC-8001 PC-8801 KCB
記事の検索結果へ >>
画像 での「PC-DOS」の検索結果 2
画像の検索結果へ >>