2022 東京インターナショナルオーディオショウ雑感
例年、東京インターナショナルオーディオショウは年休をとって比較的すいている平日に行くのですが、今年は油断しているうちに入場者枠が埋まってしまい、週末に参加。コロナ禍の影響で参加人数をかなり絞っているよ..
タグ: 東京インターナショナルオーディオショウ TIAS DENON Marantz 真空管
Marantz NR1200 導入
実家のTV音質向上用にMarantz NR1200を導入しました。
Marantz NR1200は数少ない、HDMI CEC対応の2chアンプです。
このアンプが最も薦められる条件は、TVの音..
タグ: HDMI-CEC Marantz マランツ
12月3日はお酉さま
前回の記事へ沢山の方々にお祝いのコメントを#59130;を頂戴致しkontentenに代わり、この場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございましたm(_ _)m病気が治って看病は出来なくなって..
タグ: Instagram 熊野神社 酉の市 小江戸川越 池袋病院 肝膿瘍 治療完了 熊手 ヤオコー 胡桃お萩
惜しみなく愛は奪う (もしくは新しいCDプレイヤー^^;)
メインサイトの掲示板のほうで、今年の3月に日の出山さんという方からビートルズのCDの音質について質問をいただいた。
そのときはまだ今回のリマスターのことがニュースになるまえで、一概に「新しいリマスタ..
タグ: CDプレイヤー SACD Marantz
オーディオメーカーMarantzについて(改)
(4年前に書いたブログが陳腐化したので、書き直しました。なお、価格は税抜き価格です。)
MarantzはもともとアメリカのHi-Fiオーディオメーカーですが、1980年代にオランダのフィリップスに日..
タグ: マランツ Marantz
国産 単品オーディオコンポーネントメーカーの増加
私は4年ほど前下記のようなブログを書きました。
『オーディオ業界は今でもミニコンポ全盛であることは間違いありません。しかし、DENON、YAMAHA、ONKYO、Marantzはフルサイズのコンポで..
タグ: DENON YAMAHA ONKYO Marantz ソニー SONY SACDプレーヤー プリメインアンプ ヤマハ TEAC