【Ubuntu 9.10】 ATI ドライバ 10.5 (fglrx 8.732) を入れたのに パッケージバージョンが fglrx 8.723の表示
この前Catalyst 10.5 (fglrx 8.732)をUbuntu 9.10に入れたのですが、下図の黄色の部分が、8.723-100406a-099494C-ATIと表示されていたのです。(下..
タグ: ubuntu karmic ATI Catalyst Xorg ドライバ fglrx
【Ubuntu 10.04】 起動速度を測ってみました。(bootchart)
起動時間と起動時のプロセスをグラフィカルに(PNG画像形式)出せるbootchartというのを知って、さっそく測ってみました。---6/3追記--- 記事を書くときに、9.10の方が何らかの原因でur..
タグ: ubuntu karmic linux lucid bootchart 起動
【Ubuntu 9.10】 ATI (fglrx) ドライバ Catalyst 10.5 やっぱりパッケージ作れない。。
ATIのグラフィックドライバがCatalyst 10.5 (fglrx 8.732)にバージョンアップされたので、Ubuntu 9.10の方でインストールしてみました。が。。。また、パッケージが作れま..
タグ: Catalyst ドライバ パッケージ ATI 10.5 fglrx karmic linux ubuntu
【Ubuntu 9.10】起動画面の変更の仕方 (以前のusplashを使う方法?編)
Ubuntu 9.10からxsplashが採用されて、usplashはデフォルトでは白いUbuntuのロゴが真ん中にポツンとあるだけ。Ubuntu 9.04まではusplashにThrobber(プロ..
タグ: linux ubuntu usplash 9.10 karmic