自宅のWiFiアクセスポイントをLAN-W300N/Rに変更しました
我が家のWiFiアクセスポイントは、以前の記事で紹介した、プラネックス GW-MF54G2がメイン機(ひかりポータブルも在宅時にはアクセスポイントになってます)だったのですが、時々、接続が切れてしまっ..
タグ: WiFiアクセスポイント LAN-W300N/R GW-MF54G2
【無線LANルーター Planex GW-MF54G2 で DD-WRT】
無線LANルータ Planex GW-MF54G2 に、オープンソースの Linux、DD-WRT をインストールした。 ファームウェアを DD-WRT に変更後、ブラウザでの設定が分かり易..
タグ: DD-WRT GW-MF54G2 linux