GWは佐渡へ・・・美しい自然も!
最後は・・・帰路の途中に、駐車して眺めてみた島の風景。ところどころで、写真をいくつか撮りました。
木々の様子からも、少しだけ遅い春の到来が感じられます。
ホテルのあった「二ツ亀」です。
..
タグ: GW 佐渡島 二ツ亀 大野亀 絶景スポット トビシマカンゾウ 群青の海 八重桜 棚田 加茂湖 両津港 佐渡汽船 フェリー
GWは佐渡へ・・・佐渡フィッシャーズホテル2
前回の最後。期待を持たせる書き方になってしまいましたが、それ程のものではありませんので・・・ごめんなさい。
食後すぐにお部屋に戻ってしまうのもつまらないから、ロビーへ行ってみます。
そこに、ホ..
タグ: 二ツ亀 GW 佐渡島 佐渡フィッシャーズホテル 湧き水を汲む 島の最北端にあるホテル 日本海に沈む夕日 朝日 イナダ お刺身 ギンバ草(銀葉草 ナガモ 岩ノリ アオサ 黄色いカンゾウの花の大群生
GWは佐渡へ・・・佐渡フィッシャーズホテル
二泊目に泊まる宿は、島の最北端であり最東端でもある二ツ亀を望む佐渡フィッシャーズホテルでした。
海沿いの地元民しか走らないようなローカルな一車線の道をひたすら走って行って、こんな先に本当にホテルなん..
タグ: 佐渡フィッシャーズホテル 二ツ亀を望む GW 佐渡島 食べログ 海鮮丼 朱鷺のキンちゃん イカの子 サザエの壷焼き 山菜の天ぷら おけさ柿・シャーベット 日本海に沈む夕日
GWは佐渡へ・・・乗らないたらい舟、最後はゴールドパークへ
真野の町でもう少しゆっくりしたかったのですが、すでに時刻は12時を回っています。
お昼ごはんを早めに食べておかないと、特別に期待をしている訳ではありませんけど今夜のホテルの食事に響いてしまう。
と..
タグ: GW 佐渡島 真野町 たらい舟 小木 港 フェリーターミナル 小木家 島の新名物 ブリかつ丼 イカ釜飯 南蛮エビ ブリ 佐渡観光の目玉