ATL-Speaker の 板取
2012/1/12
ATL-Speaker の板取
板取4×8(シハチ)2台分
板材の変更
シミュレーションからの大きな変更箇所は、板厚を15mmら12mmへの変更と、素材をシナア..
タグ: FE108EΣ FE108S FE103En-S FE88ES-R ATL-Speaker BLH TQWT バックロード 共鳴管 自作
トールボーイスワンの再塗装
2010-06-30トールボーイスワンの再塗装
塗装に関しては、苦戦を強いられているが、トールボーイスワンの再塗装を試みた。
構 想
① 前回の水性二スを全て剥がす。
② ..
タグ: FE103En-S 自作 塗装 FE88ES-R バックロード 水性塗料 ペンキ落とし トールボーイ スーパーシナアピトン スピーカ
FE103En-S補助マグネットを付けての試聴
2010-06-12補助マグネット径と極の決定
補助マグネット径を決める上で、ポールピース径とフェライトマグネット径の位置関係が重視されるので、磁気回路Fig1を書いた。
FE103En-Sの..
タグ: スピーカ フェライト ユニット ネオジウム マグネット FE108S FE88ES-R FE108EΣ FE103En-S 磁気回路