門司港周辺散策(後編)
門司港駅周辺散策 後編です。
九州鉄道記念館を出た後、門司港レトロ観光列車潮風号に乗車します。
この潮風号は平成筑豊鉄道が運営している観光列車で、2005年まで門司港駅から田浦港まで伸びて..
タグ: 旅行 DB10 EF30 潮風号 トラ70000 オハフ33 門司港レトロ観光列車 門司港駅 動画
魅惑の鉄道車両(第49回)
私のことを魅了してやまない鉄道車両を紹介していきます。
第49回は、EF81 300番台です。
1968年に登場したEF81形電気機関車、三電源方式を持った交直流電気機関車の決定版..
タグ: 鹿児島本線 撮り鉄 駅撮り 関門トンネル ローズピンク 交直流電気機関車 常磐線 ステンレスシルバー ステンレス車体 コルゲート
前日観光は鉄道文化村から
6月5日の土曜日の朝に、前日観光組は厚木に集合します。メカニックS氏、エンジニヤF氏、監督代行のYちゃん、シルバー会副会長&トップガン渉外のF氏、厚木のS氏、そして事務局&会計の私です。さらに、今回..
タグ: EF63 EF30 鉄道文化村