BAEとEADSの統合交渉難航
先日、「世界最大の航空産業誕生か!?」との記事で、欧州の2大航空産業の合併協議をご紹介し、ボーイングを抜いて世界最大の企業誕生かとご紹介しましたが、難航しているようです
5日には一部で「交渉決裂..
タグ: BAE EADS 経営統合 ボーイング社
合併で世界最大の航空軍需産業誕生か!?
12日付「Defense News」は重大緊急ニュース扱いで、欧州の2大航空機企業(BAEとEADS)が合併の交渉を行っていると報じました。
両社とも交渉実施を認めており、仮に合併が実現すれば、..
タグ: BAE EADS ユーロファイター 合併交渉 ボーイング
欧州軍需産業は無人機が頼り
欧州に有人戦闘機開発の計画はなく、次期無人機開発が欧州軍事航空産業にとって極めて重要
28日付「Defense News」は、欧州の主要航空産業であるEADS社とBAE+Dassault社の2つ..
タグ: medium-altitude, long-endurance UAV MALE Dassault BAE EADS
KC-X決定!泥沼回避可能か?
米国時間24日、米国株式市場が閉じた後のタイミングで、10年渡り軍需産業を巻き込んで繰り広げられたKC-X機種選定の3度目のやり直し結果が発表されました。
結果は大方の予想を覆してボーイングが勝者で..
タグ: KC-X ボーイング EADS KC-46A 次期空中給油機
EADSの要求を入れ受付期限延期
31日、国防省のモレル報道官が会見し、米空軍次期空中給油機(KC-X)に関する企業提案の締め切りを、これまでの5月10日から60日間延長し、7月9日にすると発表しました。
この延長は、これまで提案し..
タグ: KC-X RFP 提案要求書 モレル報道官 メルケル首相 サルコジ大統領 KC-767 KC-135 ノースロップグラマン ボーイング
F-35の遅れにFA-18を追加購入か
24日、下院の国防小委員会でゲーツ国防長官とマレン統合参謀本部議長がFA-18、KC-X、海軍への将来投資について語りました。
●FA-18の追加購入提案
ボーイング社から、新しいFA-18を..
タグ: マレン統合参謀本部議長 ゲーツ国防長官 複数年契約 WTO EADS 新型戦略ミサイル原子力潜水艦 SSBN F-16 F-15 KC-X