酷道471、472を越える~後編
楢峠越えもいよいよ最終回。
いきなり左側は断崖絶壁の峡路からスタート!
岐阜県内の山奥で時折見かけるバス停。
エチケット袋を常備したバスが..
タグ: suzuki DJEBEL R471 R472 酷道 楢峠
酷道471、472を越える~前編
2010年秋、当時セカンドバイクで乗っていた
SUZUKI DJEBEL250XC
にてR471,R472共用区間の
楢峠(標高1220m)を越えるツーリングレポムービー。
..
タグ: R471 R472 楢峠 酷道 suzuki DJEBEL 車載動画
「天生峠」と書いて「あもうとうげ」と読む~目指すは大白川温泉
前回の記事のつづき。
紅葉真っ盛りの せせらぎ街道を抜け、道の駅 ななもり清見で休憩。
その後高山西ICから、中部縦貫自動車道の無料区間を使って飛騨清見ICまで。
R158~K9..
タグ: 平瀬温泉 白川郷 suzuki DJEBEL 次平 とろろステーキ
紅葉のせせらぎ街道を抜けて~目指すは大白川温泉
10月24日 月曜日のツーレポ。
天気もいいので、目覚ましよりも早く起きて準備。
一次集合場所は、道の駅 美濃にわか茶屋。
ぼちぼちと準備して、のんびり集合場所に向かうも
集合..
タグ: suzuki DJEBEL せせらぎ街道 ツーリング 紅葉
抜けすぎちゃって困るのぉ~♪
今回は暗くて写真は撮ってないので、テキストだけです。
今度の休みにでも、写真撮ります。
なんせ、まださっき車両を引き取ってきたとこなので…
RTと共に所有している、SUZUKI ..
タグ: suzuki DJEBEL ショックアブソーバー オーバーホール
バイクメンテは愛だっ!?
メンテナンスのメモも兼ねて記録しておこう。
9/19
R1200RTオイル交換
前回はオイルフィルタエレメントも交換したから今回はオイルのみ。
ZZR1400の頃から..
タグ: suzuki DJEBEL オイル交換 チェーン メンテナンス ワコーズ