昨日のお散歩、プラナー試写編
さて昨日は、トロンボーンのレッスン後、と言いたいところですが、講師の方の事情により休講となったこともあり、α7よんに焦点工房のマウントアダプターをかませて、CONTAXのGマウントレンズ、Carl_..
タグ: 浅草橋 Carl_Zeiss_T*_Planar_2/45 ILCE-7M4 GTE おかず横丁 鳥越 台東区 CONTAX 焦点工房
今日のお散歩、biogon試写編
さて今日もトロンボーンのレッスン後、新橋のテックスタッフさんに寄るために、以前CONTAXのG1というカメラと一緒に購入していた、GマウントレンズのBiogon_28㎜_F2.8を、焦点工房のGTE..
タグ: NISSANCROSSING マウントアダプター GTE 焦点工房 Biogon_28㎜_F2.8 CONTAX ILCE-7M4
[街角]Tokyo グルメも行っとこう!!って乗りで。
またまた東京散策編に戻ります。(^-^;
写真展を拝見し、アートな気分で散策をしてましたが、
やはり昼時になるとお腹は…自然と空きますね。笑
なんでも好き嫌いなく食べますが、比較的ラーメ..
タグ: CONTAX T3 ラーメン 神田 勝本 CONTAX
CONTAX T3の中古価格高騰に驚き。
久しぶりにフィルムで写真を撮りたいと思い始めて
早1年…。
単発では写すのですが、フィルムの値段の高さや現像代
などの諸々の経費がネックになって継続して写すまで
には至らず…な今日この頃で..
タグ: コンタックス CONTAX T3 T3 CONTAX フィルムカメラ フィルム カメラ
File,1952 【Western island~猫島 】 CONTAX Aria / Lomography100
瀬戸内の西側「佐柳島」猫の多い島なのです
ピスト生活
久々に乗るとフロントホイールからシャリシャリと異音が
タイヤ、チューブを外して組みなおすと治まりましたが...
ホイール内部でカー..
タグ: CONTAX ARIA Lomoフィルム 四国 瀬戸内 VIVALO
立山巡礼2017・剣御前小舎~雄山~室堂
今回も、文章少なめ、できるだけフィルム写真で。CONTAX G1 + Zeiss Biogon28/F2.8 + Fujifilm PROVIA 100Fなのですが、最後のフィルムがまだカメラの中で未..
タグ: フィルム 富山 CONTAX 立山