タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  /  AtTiny10
記事 での「AtTiny10」の検索結果 8
いまさらのATtiny10 その7 踏切カンカン
放課後マイコンクラブ ] 17:46 02/02
さて、、環境整備が大変だったというか、自ら落とし穴にはまりに行ったこともあり、時間がかかりましたが、なんとかATtiny10と遊べるようになったので以前につくった踏切カンカンをATtiny10用にして..
タグ: 踏切 AtTiny10
いまさらのATtiny10 その6 USBasp編
放課後マイコンクラブ ] 18:21 01/16
USBasp って、、たいへん。 うちのUSBaspたち 4種、、いろいろ試しましたが、ATtiny10 の書き込み(TPI)については、1勝3敗でした。(→ 2勝2敗に) ドライバは、「..
タグ: AtTiny10
いまさらのATtiny10 その5 AVRDUDE編
放課後マイコンクラブ ] 21:07 01/15
前回、AVRISP mkII のドライバを書き換えちゃうかどうか迷い中。 Atmel Studio(現 Microchip Studio)は使う予定はないので、Zadig で書き換えちゃってもいいけ..
タグ: AtTiny10
いまさらのATtiny10 その4 mkII更新編
放課後マイコンクラブ ] 08:16 01/14
はじめは一番手堅いと思われる AVRISP mkII での書き込みをトライ。 まず、AVRISP mkII について   ・現在は販売されていない様子   ・6Pケーブル   ・電源供給は..
タグ: AtTiny10
いまさらのATtiny10 その3 ボードマネージャ編
放課後マイコンクラブ ] 02:41 01/13
一旦、Arduino 側の対応に移ります。 ATtiny10 のためのボードマネージャを指定します。 ◆ボードマネージャの追加 megaTinyCore のときと同様に、   ファ..
タグ: AtTiny10
いまさらのATtiny10 その2 実験基板編
放課後マイコンクラブ ] 21:17 01/12
ブレッドボードで実験するのは簡単だけど、ジャンプワイヤーすぐ外れる事件がおこるので、実験用基板をつくることにしました。 いろいろな書き込み装置(programmer)があるものの、、   ・T..
タグ: AtTiny10
記事の検索結果へ >>