Let's note CF-RZ4を文章打ち込みに使っていて
パナソニックのモバイルノートPC「Let's note CF-RZ4」を、ブログネタなどの文章打ち込み専用で、再び使い始めている。
使っていて、何が不便で使わなくなったのかを、使うことで思い..
タグ: パナソニック CF-RZ4 Let's note 文字打ち専用マシン 環境改善 共有ドライブ Inspiron 27 7775 OneDrive チルトスタンド ATOK
さようなら一太郎、さようならATOK
勤務先のHPのノートPCから、一太郎2019とATOK2019をアンイストールしました。
郵送でバージョンアップの案内が来ていましたが、もうジャストシステムにお布施をすることはないと思います。..
タグ: 一太郎 ATOK
Catalinaにかわせみ2をインストールしてみた。
macOSの日本語入力が、あまりにバカなのでかわせみ2をインストールしてみました。30日の使用期間ですが、よかったら金を払ってもいいかなと思っています。最近はスペースキーを押すのも面倒なので、もっぱら..
タグ: iMac かわせみ2 日本語入力 Catalina MacOS ATOK
「キングジム ポメラDM30」はそもそもE-inkを使ったのが誤り
初代「DM10」から地道に製品を作り続けているテキスト入力専用端末「ポメラ」に、ディスプレイにE-ink(電子ペーパー)を搭載した新モデルが発売された。
ノートパソコンより軽量コンパクトながら、..
タグ: テキスト入力専用端末 DM200 文書保存容量 DM10 電子書籍端末 DM30 フロントライト 残像 リフレッシュ テキスト入入力専用機