[C++11][Boost] boost::asio::io_serviceを別スレッドでrunする
久しぶりにやっていたらハマったのでメモ。
boost::asio::io_service::run()メソッドが引数の違いでオーバーロードされているので、
メンバ関数ポインタの型推論がメンドウなこ..
タグ: C++11 boost ASIO io_service
foobar2000にASIO4ALL
私が愛用している音楽再生ソフトウェアは " foobar2000 " です。(2012年11月27日現在)
多くのfoobar2000 ユーザーはASIO ドライヴァーでオーディオ データを..
タグ: foobar2000 音楽 ASIO 再生 ASIO4ALL ミキサー ドライヴァー
Media Go アップデートで「ASIO」での再生対応に!
ソニー推奨の音楽プレイヤー「Media Go」がVer2.8にアップデートし、Sony ASIO デバイスを使用して Media Go ミュージック ライブラリから、ビットパーフェクトオーディ..
タグ: Media Go MAP-S1 ASIO PHA-3 Sony ASIO デバイス SRS-X9 UDA-1 アップデート
コンポ(2)私のPCオーディオと青春デンデケデケデケ
今回の日記は、「PCオーディオ」について綴ります。
「アナログよりもアナクロだね」といわれている私ですが、一応、PCオーディオも、PCのUSBポートなどが普及する以前から細々ながらやっていました(^..
タグ: PCオーディオ デジタルアーカイブ 青春デンデケデケデケ ASIO D/Dコンバーター USBオーディオインターフェース Phasemation UDIF7 UW10
初めて知った、ASIO のすごさ! デジタルオーディオ音質 ぐんぐん向上中!
小学校5年生の頃にビートルズを聴き始め、それ以来、音楽を聴くことはずっと好きで、聴くだけではなく、友人とデュオを組んで唄ったり、高校生の頃からは、アマチュアのへたっぴバンドを組んで、レンタルスタジオで..
タグ: DAW ASIO WASAPI オーディオインタフェース カーネルミキサー レイテンシィ 潜時 foobar2000 コンポーネント
Mbox2 → ProTools Mbox
Mboxの新シリーズProTools Mbox Pro、ProTools Mbox、ProTools Mbox Miniの3製品。ブランドがDigidesignからAvidへ。デザインが青基調から黒基..
タグ: Mbox2 ProTools Mbox Digidesign avid オーディオインターフェイス DAW DTM CoreAudio ASIO DSP