タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  XTC800
記事 での「XTC800」の検索結果 13
さよなら XTC800
旧:はりま自転車道 ] 18:35 10/17
松風ギャラリー 加古川市・野口町良野 XTC800を購入して、ちょうど2年。 MTBの楽しさを教えてもらったバイク。 しょせんは道具に過ぎない自転車ですが、やはり思い出もあるのです..
タグ: 播磨町 加古川 XTC800 Wild West
帰り道
旧:はりま自転車道 ] 18:27 10/09
今日の夕陽 明石市・二見町南二見 時間は17:30 二見の人工島の橋上です。 ちょうど仕事を終えた人たちが、この橋を渡って帰路につきます。 仕事が終わりほっとした顔、疲れた顔、ア..
タグ: 明石 XTC800
GIANT & LOUIS GARNEAU
旧:はりま自転車道 ] 12:06 10/01
XTC & BART 黒のMTB XTC800は購入してもうすぐ2年。 これまでたくさん乗ってきたお気に入りです。 ただ身長が180cmを超える僕にとって、ちょっとフレームサイズが小さ..
タグ: XC BART XTC800
大蔵海岸と忘れ物
旧:はりま自転車道 ] 16:23 01/20
大蔵海岸にて 2007.1.19(金) 今日の神戸付近の天気予報は「快晴」。 昼過ぎから、喜んで明石まで出かけたが予報とは全く違う。終日くもり・・・ おかげで寒い思いをしました..
タグ: 明石 XTC800
フレンチ化
旧:はりま自転車道 ] 16:24 01/15
仏式と英式 自転車のチューブの話しです。 スポーツ自転車に乗る前は、チューブのバルブの型なんて気にしたこともありませんでした。 英式、仏式、米式・・・ バルブには3種類..
タグ: XTC800
W ホイール
旧:はりま自転車道 ] 10:58 01/08
届きました 年末に手に入れたホイールが届きました。 ヤフオクで落札した新品同様の中古です。 GIANT WARP の2007年モデル用で、全オーナーがディスク化のため、最..
タグ: 明石 XTC800
並木道
旧:はりま自転車道 ] 14:25 12/26
稲美町・北山 最近、ブログなかなか更新できませんが、時々乗ってます。 乗ってるといっても仕事の合間、1時間程度です。 距離にして20kぐらい。お散歩ポタですね。 写真は..
タグ: XTC800 稲美町
wash & clean up
旧:はりま自転車道 ] 08:35 11/12
洗車 先日の六甲山で土まみれになったXTC800 汚れたままだと、どんどん傷んでしまいます。 そこで週末、徹底的に水洗い。 特に足回りは、ブラシとスポンジでゴシゴシ・・・ 水..
タグ: XTC800
足回りの整備
旧:はりま自転車道 ] 18:25 11/07
チェーンの交換 ちょうど一年が経ち、汚れが目立ってきたので、ノーマルのチェーンを換えてやりました。 せっかくなので、少し高級なものを・・・ shimano CH-HG91です。 ..
タグ: 明石 XTC800
注油: lubrication
旧:はりま自転車道 ] 14:51 07/21
事務所にて 今日も天気がいまいちのようです。 なかなか梅雨が明けませんね。 走ることはあきらめて、鳥取で酷使したXTCの手入れをしました。 トンネル内での水はねでシート..
タグ: XTC800
走行テスト
旧:はりま自転車道 ] 09:23 05/28
てんしん明石市二見町東二見 玉子焼です。昨夜、テレビ番組「鉄腕ダッシュ」のソーラーカーがこの播磨地域を走ってました。玉子焼きでは明石の「きむらや」が紹介されていましたね。以前紹介した「てんしん」です..
タグ: 明石 XTC800
ストレートハンドル :flat bar
旧:はりま自転車道 ] 09:07 05/11
フラットバー&バーエンド浜田公園 :播磨町本荘 XTC800のハンドルを交換しました。自転車のハンドルは、ハンドルバーと呼ぶようです。今回は元のライザーバー(真ん中からせりあがった形のハンドル)をフ..
タグ: XTC800
前のページへ 1 2 次のページへ

最近チェックしたタグ