記事 での「Saab 96」の検索結果 21件
Saab 96 レストア リヤアクスルトンネル
リヤアクスルトンネル車両購入直後に内部の防錆処理をしていました。機械が入らないのでサビの除去は行わずにノックスドール(ワックスタイプ/シルバー)を施工しただけでした。内部に何か積もっています。スポット..
タグ: サーブ96 クラシックカー レストア Saab 96
Saab 96 レストア メインフロア/ロッカーパネル その1
まずは現状から。メインフロアの前半分が張り替えられています。リペアパネルを使わずに鉄骨とノンプレスの鉄板です。しかも、運転席側には鉄骨さえもありません。なぜこんな中途半端なリペアをしたのか解りません。..
タグ: クラシックカー レストア サーブ96 フロアパネル ロッカーパネル リブ打ち Saab 96
Saab 96 レストア メインフロア/ロッカーパネル その2
毎日Saabのレストアをしていますが、なかなか作業が進みません。やっぱり、溶接が難しいです。前回作ったフロアパネルの前後をまずフランジ溶接してロッカーパネル/トップを突合せ溶接し、フロアパネルの右端と..
タグ: クラシックカー レストア サーブ96 Saab 96
Saab 96 レストア メインフロア/ロッカーパネル その3
前回、切り継ぎの方法を迷っていたクォーターパネル、鉄板の厚みを測ってみると0.55~0.60ミリでした。どおりで熔け落ちるはずです。修復。これでやっとロッカーパネル/アンダーの作業です。ロッカーパネル..
タグ: サーブ96 レストア クラシックカー Saab 96
Saab 96 レストア メインフロア/ロッカーパネル その4
助手席側フロアパネルが溶接できたので次はロッカーパネル系です。運転席側と同じ要領でロッカーパネル/トップ→ピラーパネル→雨どい と進めました。クォーターパネルの底はエッジまで腐っていたのでズバッとカッ..
タグ: クラシックカー レストア サーブ96 Saab 96
Saab 96 レストア メインフロア/ロッカーパネル その6
次はボディーの剛性を左右するクロスメンバー/フロントです。オリジナルは1.0tの鉄板なのですが1.5tの鉄板で作ります。1.5tの鉄板をクロスメンバー/フロントの形状に折り曲げようとしたのですがこれが..
タグ: クラシックカー レストア サーブ96 Saab 96
Saab 96 レストア メインフロア/ロッカーパネル その7
前の記事で途中になっていたクロスメンバー/リヤのフランジ部とフロアパネルを直し(画像なし)、これでフロアパネルのリブは全て再生できました。サービスマニュアルやパーツリストではそのフロアパネルが二重にな..
タグ: サーブ96 クラシックカー レストア エスコ セプター サビ止め Saab 96
Saab 96 レストア ホイールハウジング周り その3
フロントのホイールハウジング周りの続きをします。補強プレートのスポットをはがします。やはりサビサビ。鉄板が少し綺麗な部分は過去に切り継ぎされているのですがまた穴が開いています。とりあえず磨いてみたので..
タグ: Saab 96 サーブ96 クラシックカー レストア
Saab 96 レストア リヤホイールハウジング周り その3
前回に作ったパネルはまだ溶接するわけにはいきません。先にやっておかないといけない所が他にあるからです。画像中央、三角の頂点辺りに穴があります。車内側から見ると穴だけでなくクレーター状になっています。切..
タグ: クラシックカー サーブ96 レストア エスコ セプター Saab 96