タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  R75
記事 での「R75」の検索結果 37
BMW R75 Vol.6 (フロント)
神経衰弱なAFV ] 23:41 06/29
フロント周りの途中経過 ハンドルはソブリン2000なんですが、どうもホワイトレジンはディティールが見づらい! プライマー吹かないとディティールが分かりません。 削り残しがあるような?..
タグ: R75
BMW R75 Vol.9 (シフトレバー)
神経衰弱なAFV ] 23:20 07/06
さて、用意したのは1mmのベアリング球。 これは消耗品在庫です。1mmから6mmまで取り揃えてます。 木の板に1mmの穴を開けてベアリング球を埋め込みます。 エッチングのシフ..
タグ: R75 Tips
BMW R75 Vol.8 (完成一歩手前)
神経衰弱なAFV ] 23:37 07/04
タンクを載せる前にエンジンの塗装をしようかと思ったんですが 配線があまりにうっとおしいためにタンク・フロントユニットを取り付けて配線を済ませました。 残る配線はフネへのブレーキ(後輪のブレーキは油..
タグ: R75
BMW R75 Vol.7 (フューエルコック)
神経衰弱なAFV ] 11:08 07/02
フューエルコックは結局作ることに・・・ 右がキットの物ですがパイプを繋げる所が無いので作ることに。 先端の長い部分はタンクに埋め込む部分。 コックの後ろの配管でパイプを分岐させ左右のキャブへ..
タグ: R75
BMW R75 Vol.4
神経衰弱なAFV ] 21:06 06/22
ボチボチ進んでます。 今回はフレームと後輪の組み付け。 フレームとエンジンをつなぐバーは今回も折れました。やっぱりプラが弱いのかな~?? 色違いのフレームはMBのキットから。 この..
タグ: R75
BMW R75 Vol.3
神経衰弱なAFV ] 18:19 06/19
bmw-r75-sidecar.comさんの資料写真を見ているうちに徐々に回転数が上がり ギアは2ndまで上がりました。 エンジン 上の写真の四角いBOXはヒューズBOX。 全ての..
タグ: R75
BMW R75 (詳細資料)
神経衰弱なAFV ] 23:14 06/14
一昨年R75を作った時あちこちのサイトを回って資料をかき集めました。 ところがHDが潰れたパソコンの中にその資料があり、復旧が面倒なので放置状態になってます。 しょうがないので再度資料集めをし..
タグ: R75
BMW R75 (リハビリ)
神経衰弱なAFV ] 22:24 06/12
私のエンジンはまだアイドリング状態で回転数が上がりません。 とりあえずR75を組み始めました。 エンジン エッチングパーツはMBから。 点火プラグはソブリン2000のレジンパーツ。 ..
タグ: R75
クロスロード
神経衰弱なAFV ] 23:02 04/06
次はVK1602(レオパルド)のジオラマに行く予定でしたが、 久しぶりにオートバイを作ってみたくなりました。 無性に!! なのでこいつを先に行きます。 いいボックスアートですねー。 こ..
タグ: ジオラマ R75
Motorradshow VOL.2 (BMW R75 フレーム切り離し)
神経衰弱なAFV ] 23:48 04/03
R75は少し時間がかかりそうなので、もうスタートします。 フレーム 1/35軍用バイクの基本的なパーツ構成で、ガソリンタンクとフレームが1体になってます。 後輪とエンジンは両脇をフレーム..
タグ: R75
Motorradshow VOL.3 (BMW R75 組み立て途中)
神経衰弱なAFV ] 21:45 04/05
完成した時にはこの苦労が報われるのだろうか? 茨の道を歩き始めてしまった様な気がする・・・ やっとこんな状態まで来ました。 ステップはそのままでは細すぎてピンを打てないので、Φ0,7の真..
タグ: R75
Motorradshow VOL.4 (BMW R75 組み立て途中)
神経衰弱なAFV ] 19:05 04/08
エンジン周りの面倒なシフトレバー部分が終了。 基本的には付属のエッチングパーツを使用していますが、シフトレバー先端の玉はエッチングでは平丸なので、そこに半田を盛って玉を作り、少し成形しました。(..
タグ: R75
前のページへ 1 2 3 4 次のページへ

最近チェックしたタグ