記事 での「OM-D」の検索結果 383件
月明かりの采女祭 (9/8)
中秋の名月。
猿沢池でおこなわれる采女祭(うねめまつり)に行ってきました。
春日大社の末社である采女神社の例祭で、仲秋の名月にあわせて行われます。
が、あまりもの人出で身動きできず..
タグ: OM-D RX100M3 奈良 月
十六夜スーパームーン (9/9)
今夜は十六夜。
今年最後のスーパームーンだとか。
仕事帰りによった法起寺は、すでに車もいっぱい、三脚もいっぱい#59143;
穴場じゃないかと思ったんだけどなー・・ぜんぜん穴場じゃ..
タグ: 奈良 OM-D 月 法起寺
なら燈花会 (8/13)
なら燈花会。今年はもう16年目だそうです。
今年はなかなか行くチャンスがなく、会期の終わりごろになってようやく行くことができました。
予想以上にすごい人で、歩くのもまま..
タグ: OM-D 奈良 燈花会
真夏日のヒマワリ畑(7/26)
一面に咲くひまわりが見たい!とずっと思っていました。
でも、佐用は遠いし・・・。
「葛城山麓線、山田の交差点」付近に知る人ぞ知る、ひまわり畑があると聞いて、仕事帰りに寄ってみました。
..
タグ: OM-D ひまわり 奈良
京の七夕 (8/11)
夏休みをとっていた8月11日の夜、「京の七夕」へ行ってきました。
平日(月曜日)だっていうのに、結構な人出です。
若干早く着きすぎて、行燈に点灯されるまでの間、時間を持て余してしまった..
タグ: 京都 OM-D
元興寺の夏桔梗 (7/6)
元興寺の桔梗が見ごろと聞いて、行ってきました。
境内にたくさん並ぶ石仏の合間に、ゆらゆらとゆれる藍色の桔梗。
夏はこういう青..
タグ: OM-D 奈良 桔梗 元興寺
雨上がりの紫陽花@岩船寺(6/22)
週末は天気予報とにらめっこ。午前中の2~3時間ならちょうど雲の切れ目で雨は大丈夫そう・・と判断してでかけることに。
京都の南部、というかほとんど奈良に位置する岩船寺。アジサイ寺として有名です..
タグ: 岩船寺 アジサイ 京都 OM-D
復活の刻
遡ること20年あまり。
社会人ホヤホヤだったワタシが、
悶絶しつつ清水の舞台からエイヤッと飛び降りて手に入れた、
真っ黒な機械式腕時計。
タグ: 写真 MZD45/1.8 E-M5 OM-D おもいでがたり 旅行 グアム ファッション