タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  NEX-7
記事 での「NEX-7」の検索結果 315
佐潟
キラキラノカケラ[5] ] 22:06 12/03
全国ニュースにもなっていますが、新潟県内で鳥インフルエンザに感染した鳥が見つかり、白鳥飛来地として有名な瓢湖は立ち入りが制限されてしまいました。年賀状ピンチ!(今頃?) ということで、他に白鳥の..
タグ: 佐潟 α7 II NEX-7
伊豆大島I 波浮港
キラキラノカケラ[5] ] 18:50 12/01
行ってきてからだいぶ経ってしまいましたが、伊豆大島シリーズ始めます。今のところ全何回になるか未定ですし、もしかしたらタイムリーな話題を挟んでいるうちに中断してしまうかもしれません。気長にお付き合いくだ..
タグ: 伊豆大島 NEX-7
夜の東京湾
キラキラノカケラ[5] ] 22:11 11/30
唐突ですが、しばらくストックからお送りします。この旅の詳細については「帰還」に書いたので、そういうことで。 3月。 桜が開花した頃の東京、浜松町駅のあたりです。幼少の頃から東京には行ってい..
タグ: NEX-7
藍色。
ラピスラズリの瞳 ] 21:50 11/29
いつもはα550で撮っているのですが、たまにはNEXを持ち出してみました(やっぱ軽い~) ただ専用レンズが18-55しか持っていないのでアダプターつけてα550で使ってるレンズつけたりしてま..
タグ: フリスビー NEX-7 がまぐち ハスキー
ペットボトルの灯り
キラキラノカケラ[5] ] 23:33 11/28
消灯間際の「万代ロマンチックサーカス」へ。今年もペットボトルでできたイルミネーションがお目見えです。 ・・・・・・今年もと言いながら、久しぶりに来たような気がしますケド。 いつも俺が見に来..
タグ: α7 II NEX-7
ある日、新潟で 20
キラキラノカケラ[5] ] 23:52 11/25
新潟より先に東京で初雪が降り、新潟市から見える山々も雪化粧が始まった。 飯豊、二王子、五頭と雪が迫ってきた。 弥彦にはまだ降っていないよう。 ずっと行けてないけど、雪が降る前に一度は行ってお..
タグ: NEX-7
新津II
キラキラノカケラ[5] ] 00:42 11/17
ということで、新津の石油の里あたりを歩いてきたつづきである。つづくと言ったものの写真をブログサイズに縮小しながら、似たような写真が多くて、続かない方が良かった様な気がしてきたが、言ってしまったので続く..
タグ: NEX-7
新津
キラキラノカケラ[5] ] 23:53 11/16
新津の「石油の里」まで行って、あ、今日は休日だったか・・・・・・と失敗したと思ったが、すんなりと駐車場にも停められて一安心。天気のいい休日だったので、紅葉見物と思われる人で「中野邸」の周辺は混雑してい..
タグ: NEX-7
わらアートのその後
キラキラノカケラ[5] ] 21:24 11/06
わらアートまつりが開催された西蒲区の上堰潟公園へ。 9月から楽しませてくれていた巨大なわらアートも展示期間を終了したようで、撤収作業が進められていました。 これがまた、フレーム状態でも素敵なの..
タグ: NEX-7
ある日、新潟で 19
キラキラノカケラ[5] ] 19:53 11/01
タイトルつけるほどでもないなーという時に出てくるシリーズ。第19回です。 雨あがりにマクロで・・・と出かけたのだが、現地でレンズをつかんで、「はて?」 50mmは50mmでも【Sonnar..
タグ: NEX-7
秋桜
キラキラノカケラ[5] ] 17:39 10/29
今シーズンはコスモスを撮らないまま終わるような気がしたけれど、駆け込みで。 場所は「いくとぴあ食花」。前にちらっと覗いて、もう終わりだなと思っていたのだけど、日当たりの加減かまだまだいけるように..
タグ: NEX-5T NEX-7
コウノトリあらわる
キラキラノカケラ[5] ] 21:37 10/27
西蒲区の上堰潟公園にコウノトリがきたとしばらく前に聞き、もういなくなったかな~と思いながら公園へ。とりあえずアマチュアカメラマンの「砲列」を探すのが手っ取り早いだろうと、車で周辺を回ってみるも見つけら..
タグ: NEX-7 α7 II
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 26 27 次のページへ

最近チェックしたタグ

 BL-5RH   Dr.ヘル   itou gurume   Two materials   ZAR   強度   昼酒