記事 での「Monkey125」の検索結果 80件
龍神たちが集う島ツーリング
晴れ予報だけど気温は肌寒そうなため遠くへは行かないツーリング。この時期は春霞が入りやすいのだけど肌寒い日は空が澄んでるのが良いんだよな。ウインタージャケットの下に薄手のインナーを着て古賀市の方へやって..
タグ: 志賀島 筵内菜の花公園 菜の花 奴山古墳 志賀海神社 志式神社 雁の巣砂丘 海の中道 砂州 塩見台
龍と河童ツーリング
ずーーっと冬らしく冷たい雨が降ったり低く暗い雲がいっぱいの日が続きましたがやっと晴れて最高気温も私が勝手に決めている「バイクに乗ってヨシ」の気温に達しそうなのでツーリング。(バイクに乗って良しの気温=..
タグ: JR久大本線 夜明ダム BRT 宝珠山駅 中願寺川 須佐能袁神社 天邪鬼 山芭の道 山野 想夫恋
ツーリング2日目(ひょうたん島に上陸編)
【ツーリング1日目はココから】<・m= チュンチュンΣ・w= チュンチュンおはようございます。佐伯市内で目覚めるツーリング2日目。今日は佐伯港から出る1便のフェリーに乗るためのんびりな朝でございます。..
タグ: 大入島 佐伯市 カンガルー公園 トヲドヲ鼻灯台 床木ダム 河童 虹潤橋 百枝トンネル くじゅう連山 紅葉
タイヤ交換からのツーリング
今日は茜ちゃんのタイヤ交換。今迄履いていたダンロップのK180のリアタイヤがまだ2回ほどツーリングが出来そうですがわずか2775kmで交換となりました。コスパわるーーーっ。山が残ってても時々ズルっとな..
タグ: ツーリング 三光村コスモス園 羅漢寺 耶馬渓 yabakei Monkey125 monkey モンキー 平成筑豊鉄道
等覚寺の棚田ツーリング
9月の連休中。銀ガメ号を大阪に置いて戻って来たわけですが私にはまだ茜ちゃんがある。どっちに乗ろうかなんて選択が出来なくなっちゃいましたがちょうど彼岸花も咲き始めたため軽く走ってきま~す。だって連休にバ..
タグ: Monkey125 棚田 モンキー125 モンキー 等覚寺の棚田 カラスアゲハ モンキアゲハ
今年最後の朝活ツーリング
9月に入ってもまだまだ暑いためツーリングは朝限定の朝活ツーリングが続いていますが朝晩が涼しくなったため今年の夏の最期の朝活ツーリングになりそうです。暗い時間からとかじゃなく普通に明るくなってから出発。..
タグ: 遠賀川 芦屋町 響灘 篠栗 米の山展望所 ツーリング モンキー モンキー125 Monkey125
新しいヘルメットで朝活ツーリング
買った。支払う時にドキドキが止まらないくらい値段が上がってた。ツーリングするならと言うかバイクに乗るなら絶対に必要なヘルメット。今使ってるWINSのヘルメットが使用開始から3年半以上経過したのと内装の..
タグ: ツーリングの目的地 九州バイク乗り 早朝ツーリング ツーリング 朝活ツーリング Monkey125 モンキー125 レンティキュラートラス 南河内橋 河内貯水池
紫陽花の咲く頃
初夏の花が咲く頃。本格的に暑いわけじゃないためムシムシ達はまだ日向に出てくれています。陽の当たる場所を選んでヒラヒラと舞う蝶。蜂みたいなアブも元気。サクランボがいっぱい付いているソメイヨシノにはカメム..
タグ: アゲハチョウ クサギカメムシ ヨツボシトンボ 紫陽花 アジサイ アオダイショウ モンキー125 Monkey125
佐賀の山の中ツーリング
まだ5月なにのに昼間は夏日になるらしいと予報が出てるそんな日の事。暑いとまだ暑熱順化が出来てないひ弱な我が身を労わって目的地はないけど一足早い避暑ツーリングをするため佐賀の山の中をウロウロしてみること..
タグ: 冷水峠 麦秋 籾神社 北山ダム 下合瀬の大カツラ 西の谷の棚田 虹の松原 唐津城 唐津湾 七山如意輪観音庵
阿蘇中岳ツーリング
今日は例年この時期になると恒例の様に行っている熊本県産山村の扇田に行くよーー。(スタートは田川市の香春町から)ツーリングの行先を決めているのは扇田だけですが後は気が向くまま適当に色んな初夏の風景をいっ..
タグ: 香春町 平成筑豊鉄道 もみじ学舎 大きな椅子 大きな机 耶馬渓橋 耶馬渓 四季彩ロード 扇田 日本農村百選
新緑ツーリング
もう何度となくツーリング中に綺麗な新緑を見ることも多かったのだけど今日はそれがメインのツーリングをしよう。花ならその花が咲く名所に行けばいいし自然の風景ならその撮影スポットに行くと見れるのだけど新緑を..
タグ: 高塚地蔵尊 藤棚 玖珠 苔アート 新緑ツーリング 九酔渓 長者原 白水鉱泉湿生花園 無田尻の滝 八柱神社
鞠智城ツーリング
わたしが1年で一番好きな新緑のシーズン到来。今日は特に絶景を目指すわけではないけどバイクで走ってると自然と山がフレッシュサラダ色になってるのを見る事が出来ると思うのでツーリングしまーす。行先はなんとな..
タグ: 八丁トンネル 合瀬耳納トンネル 美奈宜神社 竈門神社 鬼ごろし 鬼ころし 芝桜 星の花公園 シャクナゲ 黒木の大藤