タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  LUMIX DMC-TZ7
記事 での「LUMIX DMC-TZ7」の検索結果 36
屋代城跡
~ スマホ写真 ~ ] 20:18 09/10
平成21年8月29日(土) 有明山将軍塚古墳古墳散策後、森将軍塚古墳には戻らず細い山道を通って下山しました。 別に危険という坂道でもないのですが、普通のシューズを履いていたので滑りそうでし..
タグ: 長野の城 LUMIX DMC-TZ7
有明山将軍塚古墳
~ スマホ写真 ~ ] 21:41 09/09
平成21年8月29日(土)の日記 森将軍塚古墳から山のほうへ登って行くと有明山将軍古墳があります。 この古墳は調査はされていますが、復元整備はされていません。 かなり風化..
タグ: LUMIX DMC-TZ7 長野の古墳
18きっぷで和歌山へ
~ スマホ写真 ~ ] 00:09 09/07
18きっぷをを使って、和歌山城へ行ってきました。 これで、今シーズンの18きっぷは、 1回目 赤穂城 2回目 駿府城 3回目 長野往路(姨捨) 4回目 長野復路(森将..
タグ: LUMIX DMC-TZ7
科野のムラ
~ スマホ写真 ~ ] 01:11 09/06
平成21年8月29日(土) 18きっぷで長野の旅2日目。 28日は姨捨から戸倉山田温泉まで6kmぐらい歩いたので、朝起きると足が筋肉痛。 これぐらいでなぜこんなに痛いのかと考えて..
タグ: LUMIX DMC-TZ7
姨捨棚田
~ スマホ写真 ~ ] 23:03 09/04
平成21年8月28日 この日出発が遅れたので、姨捨駅でのんびりしていると時間は15時30分。 中途半端な時間になったのですが、宿に向かうにはちょっと早いので、姨捨棚田を歩いてみることにしました..
タグ: LUMIX DMC-TZ7
JR姨捨駅
~ スマホ写真 ~ ] 23:54 09/02
平成21年8月28日(金) 8月28日・29日と18きっぷを使って信州へ行ってきました。 1日目の最初の目的地はJR姨捨山駅です。 姨捨駅の眼下に見下ろす善光寺平は絶景で、根室線狩勝峠、..
タグ: LUMIX DMC-TZ7
姨捨棚田のひまわり
~ スマホ写真 ~ ] 20:21 09/01
もう9月ですなあ。 夏も終わったような、まだまだ暑いような。 書きたい記事が溜まってきましたが、明日からボチボチ再開しますのでよろしくお願いします。
タグ: LUMIX DMC-TZ7
森川花はす田
~ スマホ写真 ~ ] 20:44 08/20
愛知県愛西市の「森川花はす田」に行ってきました。 道の駅「立田ふれあいの里」の隣にありす。地図 時期的にはかなり遅く、最盛期は7月中旬のようです。 しかも、花が開くのは朝のようで..
タグ: LUMIX DMC-TZ7
赤穂城跡(最終回)
~ スマホ写真 ~ ] 21:28 08/16
《櫓台と雲》 このころ曇りや集中豪雨的な夕立の日が続いていたが、 この日は快晴で、いい感じで雲も出ていた。 さて、平成21年8月8日(土)「青春18きっぷで赤穂へ」のつづき。 ..
タグ: 兵庫の城 LUMIX DMC-TZ7
赤穂城跡(3)
~ スマホ写真 ~ ] 23:05 08/15
《天守台と雲》 一応、このブログをはじめるとき、お気楽写真ブログにしたかったので、今日の一枚です。 さて、平成21年8月8日(土)「青春18きっぷで赤穂へ」のつづき。 赤穂城の外..
タグ: 兵庫の城 LUMIX DMC-TZ7
岩村城址へ
~ スマホ写真 ~ ] 23:47 08/14
岩村城址へ行ってきました。 岩村城といえば石垣! おまけに本丸から見た夕日。 散策記はまた後日。m(__)m にほんブログ村 ←クリ..
タグ: LUMIX DMC-TZ7 岐阜の城
赤穂城跡(2)
~ スマホ写真 ~ ] 20:27 08/12
平成21年8月8日(土) お城の外側をまわって清水門まで来た。 赤穂城は、名古屋城のような方形に造ってないので、歩いていると方向感覚が狂う。 とりあえず、赤穂城の..
タグ: LUMIX DMC-TZ7 兵庫の城
前のページへ 1 2 3 次のページへ