タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  EOS M2
記事 での「EOS M2」の検索結果 281
鶴岡八幡宮の彼岸花
弐号ブログ ] 20:36 09/18
台風が過ぎ去って、ようやく晴れたので、鶴岡八幡宮の彼岸花を撮りに行ってみました。 彼岸花って撮影が難しいですね。
タグ: EOS M2 TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Mo.. EOS 7D Mark II SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM 鎌倉
2017稲刈りその2
弐号ブログ ] 20:50 09/10
稲刈りの続きです。 しかし、疲れます。しゃがんでは、稲を竿にかけての繰り返し。スクワットより効きます。 まぁ、普段、ディスクワークな..
タグ: EOS M2 館山 EF-M22mm F2 STM
2017稲刈りその1
弐号ブログ ] 18:07 09/09
先日、実家の稲刈りをしてきました。丁度、涼しかったのですが、やっぱり重労働ですね。 仕事も忙しく、土日も稲刈りでしたので、今週はきつかった。でも、痩せないですよね~。 その稲刈りの合間に、チョ..
タグ: 館山 EOS M2 EF-M22mm F2 STM
花火
弐号ブログ ] 20:31 08/27
横浜の小学校は明日から登校で、今日が夏休み最後ですが、特に何もせず、ゴロゴロしてます。 で、帰省した時に手持ちの花火をした時の写真です。 まぁ、去年と変わり映えしな..
タグ: EOS 7D Mark II EF24-105mm F4L IS USM EOS M2 EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM
海水浴
弐号ブログ ] 08:47 08/20
どうも、変な疲れ方をしているせいか、夜にビールを飲むとそのまま寝落ちして、ブログ更新が停滞ぎみです。 さて、帰省先の館山で、今年2回目の海水浴に行ってきました。 場所は北条海岸の北条海..
タグ: 館山 EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM EOS M2
砂浜
弐号ブログ ] 17:42 08/05
8月に入って、仕事が忙しくなりました。忙しくなると、働き方改革なんて、どっか飛んでしまいますね。計画していた盆休みも返上となりそうです。 さて、今回は砂浜です。由比ヶ浜は前回記事の海水浴場とかぶ..
タグ: EF-M22mm F2 STM EOS M2 江ノ島 由比ヶ浜
海水浴
弐号ブログ ] 21:07 07/30
昨日は、子供が夏休みなので、海水浴に行ってきました。 場所は地元の海岸で鎌倉の由比ヶ浜です。 いつもは、帰省先の千葉の海ですが、たまには地元の海に行かないと。 ..
タグ: EOS M2 EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM 海水浴 由比ヶ浜
ズーラシア2
弐号ブログ ] 22:51 07/14
ズーラシアの続きです。 カンガルーはぼーっとしてました。 天狗猿。これも知り合いに居そうな感じです。 日本猿も居ました。ボス猿っぽいのが険しい顔していますが、飼育員の餌を..
タグ: EOS 7D Mark II SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Conte.. EOS M2 EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM ズーラシア
ズーラシア1
弐号ブログ ] 20:41 07/09
そういえば、ブログ初めて9年経ってました。思ったより続いています。 さて、新聞販売店の抽選プレゼントでズーラシアの割引券が当たったので、先日、行ってきました。 家から車で30分以内で行ける所な..
タグ: EOS 7D Mark II SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Conte.. EOS M2 EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM ズーラシア
アガパンサス2
弐号ブログ ] 21:45 07/07
アガパンサスの続きです。 今回は、違うレンズで撮った奴です。 EOS M2 + EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM EOS M2 + EF-M11-22mm ..
タグ: EOS M2 EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM EF-M22mm F2 STM EOS 7D Mark II SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM
アガパンサス1
弐号ブログ ] 20:53 07/02
EOS 6D Mark II が発表されましたね。手が届くフルサイズとして、非常に魅力を感じますね。 しかし、まずはレンズだな。 さて、近所の公園にアガパンサスが、今年も綺麗に咲いていたので、..
タグ: EOS M2 EF50mm F1.8 II EF12II
ツバメ
弐号ブログ ] 22:07 07/01
鋸山の後に道の駅に寄ったのですが、建物の軒下にツバメの巣がありました。 ピィピィと鳴く姿を予想して、カメラを構えていたら、ヒナは大きくて、こちらをじっと見てました。 親鳥は、一杯飛..
タグ: EF24-105mm F4L IS USM 館山 EOS M2 EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM EOS 7D Mark II
前のページへ 1 2 11 12 13 14 15 16 17 18 19 23 24 次のページへ