記事 での「ACARS」の検索結果 567件
【HF-ACARS】 2012/3/17夜 - 3/18朝までの受信結果
3/17 23:00頃 ~ 3/18 7:30頃までの受信結果です。
昨晩は終日外出だったのと、先日のVACでのオーバーフロー対策のため、PCのメンテナンスを実施し、夜遅くからの受信開始となりま..
タグ: HFDL ACARS
【HF-ACARS】 2012/3/16夜 - 3/17朝までの受信結果
3/16 19:30頃 ~ 3/17 8:10頃までの受信結果です。
※PC強制終了があったっため、2回に分けての受信となりました。
受信終了する際に、仮想オーディオケーブル(VAC)にお..
タグ: ACARS HFDL
【HF-ACARS】 2012/3/15夜 - 3/16朝までの受信結果
3/15 20:00頃 ~ 3/16 7:10頃までの受信結果です。
西は東経10度付近、東は西経70度付近の北米まで伸びました☆
もう少し早い時間から受信してみたかったですね。
タグ: ACARS HFDL
【HF-ACARS】 2012/3/14夜 - 3/15朝までの受信結果
3/14 19:00頃 ~ 3/15 7:20頃までの受信結果です。
全体的に良い結果だったと思います。
北米、南米(少々)、ヨーロッパはイタリア南端、アフリカ(少々)・・・
アフリカがもっ..
タグ: HFDL ACARS
【HF-ACARS】 2012/3/13夜 - 3/14朝までの受信結果
3/13 19:30頃 ~ 3/14 8:10頃までの受信結果です。
プロットが復活し始めました☆
北米、アフリカにプロットを増やすことができました。
昨日はまた周波数の変更が確認され、..
タグ: ACARS HFDL
【HF-ACARS】 2012/3/12夜の受信結果
PCが強制終了したため、3/12 20:15頃 ~ 3/13 0:40頃までの受信結果となります。
約4時間半だけの受信でしたが、最近の同じ時間帯の結果よりは良い方だと思います。
せめて北米本..
タグ: ACARS HFDL
【HF-ACARS】 2012/3/11朝 - 3/12朝までの受信結果
3/11 8:10頃 ~ 3/12 8:30頃までの受信結果です。
西ヨーロッパ、アメリカ本土方面が静か過ぎです。
なんとか、アフリカ、南米にプロットされていますが、終日受信した結果としては少..
タグ: ACARS HFDL
【HF-ACARS】 2012/3/10朝 - 3/11朝までの受信結果
3/10 8:30頃 ~ 3/11 8:00頃までの受信結果です。
※午後外出したため、周波数変更には対応していません。
朝からの受信に関わらずMolokai 21937kHzはハワイ止まりで..
タグ: ACARS HFDL
【HF-ACARS】 2012/3/9朝 - 3/10朝までの受信結果
3/9 8:30頃 - 3/10 8:20頃までの受信結果です。
北米方面は午前中のMolokaiで何とかなりました。南米も少ないですが拾えています。
西は伸びの持続力がない感じです。
..
タグ: ACARS HFDL
デリンジャー現象
3/8 12:40頃 ~ 14:00頃にかけて、ほとんど受信が出来ない状態となりました。
確か3/6 の同じ時間帯でも同様の現象を確認しており、アンテナが壊れたかと心配しておりました。
デリン..
タグ: ACARS HFDL デリンジャー現象
【HF-ACARS】 2012/3/8夜 - 3/9朝までの受信結果
3/8 19:50頃 ~ 3/9 8:20頃までの受信結果です。
昨晩も書きましたが、周波数の変わり目の時期で、思うように受信できていない状態です。
アメリカはほぼプロットが無い等、どのよう..
タグ: ACARS HFDL
周波数の変わり目
SQ周波数が色々変わってきています。
昨日もお伝えしていた以外に、本日の夜間にRiverhead @ USA 13276kHz が開始となりました。
現在19:50頃から受信中ではあります..
タグ: ACARS HFDL
その他のサービスの検索結果: