記事 での「8800形」の検索結果 21件
都電荒川線7001号とギラリ☆カシオペア撮影
9月28日日曜日
都電荒川線で弟子1号が作成したヘッドマークを取り付けた団体臨時電車が、7000形7001号で運転されるとのの事だったので、秋晴れのこの日、撮影するべくまずは荒川車庫へ向かいました。..
タグ: 8500形 7001号 7000形 8800形 都電荒川線 東武100系 東北本線 E26系 EF510 カシオペア
飛鳥山で都電とお花見
4月5日土曜日
お昼から都内で所用があったので、用事が終わった夕方から飛鳥山歩道橋へ行ってみました。今年も桜と都電のコラボを楽しみました。今年はOM-Dにシグマ60mmと19mm、そして新兵器オリ2..
タグ: 都電 7000形 8800形 9000形 485系 EF64 1000
Merry Christmas! みどりの山手線と都電荒川線
12月23日月曜日
天皇誕生日の祝日だったこの日、Merry Christmas装飾がされたみどりの山手線トウ545編成と、同じくMerry Christmas装飾がされた都電荒川線9001号を撮影..
タグ: みどりの山手線 トウ545 9000形 E231系500番台 都電荒川線 8800形 7000形
秋の都電荒川線 沿線
先日、空はあいにくの曇天でしたが、少しは秋の香りを楽しもうと、都電荒川線(早稲田→王子)を
歩いてみました。今回は、場所の説明などは割愛して、ほぼ、写真だけにしてみます。
早稲田停留場..
タグ: 8800形 路面電車 荒川線 都電
都電荒川線沿線を歩く
22日、このところ毎週土曜日の恒例行事となってしまった、町屋にある歯医者での治療のあと、
都電荒川線の停留場「町屋駅前」から「王子駅前」まで歩いてみました。写真を撮ってた時間を
含めて1時間20分..
タグ: 荒川線 路面電車 8800形 8000形 7000形 王子駅前 町屋駅前
都電荒川線を撮る ~三ノ輪橋編
今日は、都電三ノ輪橋を中心に、荒川区内をかなり歩いてきました。西日暮里からスタートして、町屋、
隅田川、三ノ輪橋そして南千住と歩いたから、なかりの距離だったのでは。
そんな中で、注目は、新色車..
タグ: 都電 荒川線 8800形 三ノ輪橋 円通寺 彰義隊
宮崎県に愛の手、救いの手を!! 観客動員数253萬人突破!!
毎度、御利用いただきまして、ありがとうございます。 2005年11月11日(金曜日)に開幕したRailway Blogは、2010年5月21日(金曜日)に観客動員数253萬人を突破しました。どうもあり..
タグ: 民主党 原口一博 キングコング 警部補矢部謙三 E5系 みちのく はつかり はやぶさ ヒーローショー 太田光の私が総理大臣になったら… 秘書田中。
やっとここで撮れたぜい♪
今朝は雨こそ降りませんが昨日より更に暗かったです。昨日に続いて王子にやってきましたが、今朝こそ、いつも京浜東北線ホームや飛鳥山跨線橋から下を通り過ぎてゆく都電荒川線の待望の新車8800形を撮ろうと早目..
タグ: 都電 荒川線 8800形 王子 近代化
都電 新型 8800形 DEBUT
6月10日は「路面電車の日」とのことで
6月7日、都電荒川車庫にて都電新型のお披露目と撮影会、車庫内見学が出来た。
鉄道ファンや近所の人など大勢の人が来ていた。
新型車両とレトロタイ..
タグ: 8800形 荒川車庫 都電