記事 での「80's」の検索結果 148件
David Bowie & Mick Jagger / Dancing In The Street
今週はデヴィッド・ボウイの追悼ウィークです。
デヴィッド・ボウイは数々のヒット曲を残してきましたが、
いろんなアーティストとも共演してきましたね。
いかにも80年代なサウンドとMVなのが..
タグ: ポップス 80's ロック ミック・ジャガー デヴィッド・ボウイ カヴァー UKサウンド
David Bowie / Let's Dance
引き続きデヴィッド・ボウイの追悼。
ワタシはデヴィッド・ボウイと言えば、この曲のイメージですね。
David Bowie / Let's Dance(Song)
David Bo..
タグ: 80's デヴィッド・ボウイ ナイル・ロジャース ロック ポップス ダンス UKサウンド
Echo & The Bunnymen / The Cutter
ワタシの家の近所のイオンは、
なぜかBGMに80年代の洋楽が流れてるんですな。
そういえば、こんな曲あったな…なんて、ちょくちょくここでのネタにしているんですが、
この曲もそんな一曲。
..
タグ: 80's ロック オルタナティブ エコー&ザ・バニーメン UKサウンド
Tears For Fears / Mother's Talk
ティアーズ・フォー・フィアーズの“Mother's Talk”。
Tears For Fears / Mothers Talk (U.S. Remix)
Tears For Fears..
タグ: UK ティアーズ・フォー・フィアーズ 80's ポップス ロック
Tears For Fears / Shout
ティアーズ・フォー・フィアーズ(Tears For Fears)の“Shout”。
80年代の名曲でしょう。
Tears For Fears / Shout(Song)
Tears ..
タグ: UK 80's ティアーズ・フォー・フィアーズ ポップス ロック
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2
本日、2015年10月21日は、
映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』の中で、
主人公マーティーとドクが30年後にタイム・トラベルをした日付なんですな。
という訳で、ラジオやテ..
タグ: バック・トゥ・ザ・フューチャー マイケル・J・フォックス 80's 洋画 ハリウッド
『Rock This Town』(1981)
80's は洋楽が全盛の時代で、良質なロックやポップ・ミュージックの宝庫でしたねぇ♪
特にイギリス勢は好調で、"第2次ブリティッシュ・インヴェージョン" などと呼ばれ、
アメリカのマーケットへ..
タグ: Stray Cats Brian Setzer 80's Rock This Town Rockin' Rudolph
Do Me Baby
K's Barへようこそ#59126;
Princeが新譜をドロップしましたね
記念に(?)彼の曲をひとつ
と言っても彼が唄ってるのではありません
Mel..
タグ: R&B Meli'sa Morgan 80's Prince
Paul Weller / My Ever Changing Moods
10月にポール・ウェラー(Paul Weller)が来日しますね。
ワタシはスタイル・カウンシルが好きで、
中でも、やはり“My Ever Changing Moods”が今でも一番のお気に入..
タグ: ポール・ウェラー スタイル・カウンシル 80's UK ポップス ロック
The Blow Monkeys / This Is Your Life
ワタシの場合、80年代と90年代で聴いていた音楽が結構変わっているんですが、
その過渡期に何を聴いていたかな、なんて思った時に浮かぶのが、
ブロウ・モンキーズ(The Blow Monkeys)。..
タグ: ブロウ・モンキーズ 80's UK ポップス ソウル
Billy Joel / Allentown
ビリー・ジョエル(Billy Joel)が、なんと66歳にして、
32歳年下の女性と電撃挙式したそうな。
いやあ、元気ですな。
で、ワタシはビリー・ジョエルと言えば、80年代に洋楽を聴き..
タグ: 80's ビリー・ジョエル ニューヨーク USA ベストヒットUSA ポップス
Eurythmics / Here Comes The Rain Again
梅雨本番、すっきりしない天気が続きますな。
「雨」がらみでワタシが思い出すのはこの曲。
ユーリズミックス(Eurythmics)の“Here Comes The Rain Again”。
..
タグ: UK 80's ユーリズミックス エレポップ ポップス