記事 での「7D2」の検索結果 136件
やっぱり出番無し
ヨンゴーロクで偵察中に、
何かが頭上へ飛んできた。
ハヤブサの若か。
なーぜロクヨンでない時ばかり
現れるヽ(;▽;)ノ
タグ: ハヤブサ 7D2 400mmf5.6
すごいハチの巣
ハヤブサを探して崖を眺めていると、
普通ありえない、まぁるい岩?がある。
化石とかが入ってるノジュール?
こんな所にはないよなあ・・・。
カメラで覗くと
バカでっかいス..
タグ: 7D2 スズメバチの巣 400mmf5.6
ロクヨン出番なし
悪天候つづきでさっぱりの日々。
いつもの場所にハヤブサも寄り付かないし
別の場所へ
いたー。でも遠いなぁ。
車から少し歩くので、ロクヨン持ちだそうか
考えてるうちにどっ..
タグ: 400mmf5.6 7D2 ハヤブサ
フライングキャッチ
イソヒヨが枝から飛び出したと思ったら、
急ブレーキでUターン!
撮影画像を家で見たら、
虫を狙ってたようです。
バグッ!!
無事ゲットしたようです。(^-..
タグ: 400mmf5.6 イソヒヨドリ 7D2
ミサゴなど
7D2にてハヤブサ探索中
カモメかと思って撮ったら
獲物を捕まえたミサゴだった。
ヤマガラを撮ったら、一緒にコゲラも。
探索中、崖にハヤブサを発見。
慌てて車に戻り..
タグ: 400mmf5.6 ミサゴ コゲラ ヤマガラ 7D2
ハヤブサ夫婦
最近は代り映えのしない写真ばかりで
アップもしませんでしたが、
久々にハヤブサが二羽仲良くしてました。
一度仕事で離れて、しばらくしてから戻ったら、
近くで仲良く
飛んでました..
タグ: 7D2 400mmf5.6 ハヤブサ
1日で猛禽オールスターズ
一日で・・というか、1時間ほどで、
近隣で見かける猛禽を全部見られました(^-^)
といっても400m以上の距離とかで、
写りが小さすぎですが。
いつものようにハヤブサを見..
タグ: ミサゴ ノスリ チョウゲンボウ 7D2 ハヤブサ 400mmf5.6
ハヤブサ 連続飛行
ハヤブサが一時間以上飛びまくりでした。
現場に着いた時から、
何か鳥の鳴き声がして、
その上空をハヤブサメスが旋回。
おそらく、一度攻撃して落ちた鳥がいて、
それが出て..
タグ: ハヤブサ 7D2 400mmf5.6
メダイチドリ?
んー、メダイチドリかと思うんですが
某海岸にて
砂浜をチョコチョコ歩いていた。
気付かれたか?
30m位に近づくと逃げるし。
動かないと発見は厳..
タグ: 400mmf5.6 メダイチドリ 7D2
那須どうぶつ王国 その5 ハクトウワシ
ハクトウワシ
一番大きくてカッコよいですね。
迫力があります
ガツガツ
この爪のがっしり感
ハクトウワシはアメリカの国鳥だそうです。..
タグ: 400mmf5.6 ハクトウワシ 那須どうぶつ王国 7D2
那須どうぶつ王国 その6 ラナーハヤブサ
最後はラナーハヤブサです。
いつも見に行く普通のハヤブサより小さめ。
しかし、しかし、
速すぎて撮れない(^^;
ドットサイト必要だわ。
..
タグ: 400mmf5.6 ラナーハヤブサ 那須どうぶつ王国 7D2
那須どうぶつ王国 その4 イラニアンワシミミズク
イラニアンワシミミズクです
耳があるのがミミズク
飛翔はとても静かなんだそうで、音が聞こえません。
御覧のように近すぎました。ノートリ
ピントギリギ..
タグ: イラニアンワシミミズク 那須どうぶつ王国 7D2 400mmf5.6