タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  5D2
記事 での「5D2」の検索結果 147
シグマ50mmF1.4で撮りました。
 写真ときどき文庫本 ] 15:13 01/17
ぶらり都立府中の森公園シリーズです。林の葉が全部落ちて、風に吹かれたのでしょうか、枯れ葉の山になっていました。夕日が当たり、輝いていたので、絞りを開けて、ボケをいかそうと撮りました。 Can..
タグ: 5D2 50mmF1.4EX
シグマ50mmF1.4でジャノメエリカを撮る
 写真ときどき文庫本 ] 22:52 01/16
都立府中の森公園を散策中、目に鮮やかに飛び込んできたのが、これ。ジャノメエリカという花らしい。 ほとんどの樹木が枯れてる中、ピンク一色にふくらんでいました。 Canon EOS 5D Ma..
タグ: 50mmF1.4EX 5D2
シグマ50mmF1.4で黒松を撮る
 写真ときどき文庫本 ] 23:44 01/15
都立府中の森公園の中を歩いていて、東京ではめずらしい雪吊りを見つけました。 細かいところまでくっきりと解像していると思います。 Canon EOS 5D Mark II+SIGMA 50m..
タグ: 5D2 50mmF1.4EX
5D MarkII で図工の作品を撮る
 写真ときどき文庫本 ] 01:02 01/11
子どもの図工の作品を撮りました。 このようにアップで物を撮ると、ズームのキレは今いちに感じてしまうのですが、単に腕が悪いだけ? ちゃんと三脚使わないからかな? なんか、単焦点の方がくっきり写..
タグ: 5D2 EF24-105mmF4L
5D MarkII で雪景色を撮る
 写真ときどき文庫本 ] 21:48 01/09
小海リエックススキー場で見つけた熊笹に雪がのっかり、光っているのを撮りました。 RAWで見ると細かい光が見えるのですが、jpegだとあまり見えませんね。 Canon EOS 5D Mark..
タグ: 5D2 EF24-105mmF4L
5D MarkII で雪山を撮る
 写真ときどき文庫本 ] 17:07 01/07
小海リエックスというスキー場に行きました。クワッドリフトを降りてすぐのところで、 雪がいいぐあいに木についている情景を見つけて、シャッターを切りました。 Canon EOS 5D Mark..
タグ: EF24-105mmF4L 5D2
5D MarkII の高感度をいかす
 写真ときどき文庫本 ] 23:21 01/06
清里の「萌木の村」にあるオルゴール博物館「ホール・オブ・ホールズ」に行きました。 館内は薄暗く、演奏中はランプがつくものもあるのですが、演奏中は撮影禁止となっています。 これは、1900年のパ..
タグ: 5D2 EF24-105mmF4L
双葉SA1日限定15食のビーフシチュー
 写真ときどき文庫本 ] 23:29 01/05
正月に八ヶ岳の方へ出かけました。中央自動車道を走ったのですが、下り双葉サービスエリアに 1日15食限定のビーフシチューがあるのをご存じですか? 黄金伝説というテレビで大食いのギャル曽根さんが食べて..
タグ: 5D2 EF24-105mmF4L
5D MarkII で獅子舞を撮る
 写真ときどき文庫本 ] 23:37 01/02
今年も家の前に獅子舞が来てくれたのだが、今年は見習いの少年。舞いがほとんどなく、 シャッターチャンスなし。何年かしたら、りっぱな舞いを披露してくれるのかな。 Canon EOS 5D Ma..
タグ: 5D2 EF24-105mmF4L
おばあちゃんの誕生日
 写真ときどき文庫本 ] 00:19 01/02
おばあちゃんの誕生日のために、妻が焼いたクッキーに子どもがデコレーションしました。 使い終わったチョコペンをうれしそうにチューチューしていました。 Canon EOS 5D Mark II+E..
タグ: EF24-105mmF4L 5D2
フルサイズの方がボケるって本当?
 写真ときどき文庫本 ] 01:37 12/31
というわけで、さっそくテストしてみました。まず、基本となる構図の写真を5D MarkIIで撮ります。 Canon EOS 5D Mark II+EF24-105mm f/4 L IS USM(1..
タグ: 5D2 EF24-105mmF4L 40D
5D MarkII でランドマークタワーの夜景
 写真ときどき文庫本 ] 00:10 12/30
定番の夜景、横浜ランドマークタワーです。日没後の空の色が変わっていく時間に撮りました。 Canon EOS 5D Mark II+EF24-105mm f/4 L IS USM(24mm) ..
タグ: 5D2 EF24-105mmF4L
前のページへ 1 2 8 9 10 11 12 13 次のページへ

最近チェックしたタグ

 22位   programming