記事 での「6月」の検索結果 335件
6月日本景気一致指数
日本の景気の現状を示す6月の景気一致指数は、生産関連指標などのマイナスが響き、前月比で2カ月ぶりに低下した。
内閣府は一致指数に基づく景気の基調判断について、景気後退の可能性が高いことを暫定的に示す..
タグ: 日本 6月 景気一致指数
6月の英製造業生産
英政府統計局(ONS)が5日発表した6月の英製造業生産指数は、予想外の前月比0.5%低下となった。
低下は4カ月連続。
過去最高水準の商品相場などの逆風を受けて英経済成長は鈍化しており、リセッショ..
タグ: 製造業生産 英 6月
6月米製造業受注
米商務省が4日発表した6月の製造業受注額は前月比1.7%増と、今年最大の伸びを示した。
価格高騰を背景に石油や化学関連の受注が全体を押し上げた。
5月は0.9%増と、速報値の0.6%増から上方修正..
タグ: 6月 米 製造業受注
6月米個人消費支出
米商務省が4日に発表した6月の個人消費支出(PCE)は前月比で0.6%増加と、前月の0.8%増から伸びが鈍化。
PCE価格指数が前月比0.8%上昇に加速したため、インフレ分を差し引いた実質ベースでは..
タグ: 6月 米 個人消費支出
6月ユーロ圏生産者物価
欧州連合(EU)統計局(ユーロスタット)が4日発表した6月のユーロ圏生産者物価指数は、前年同月比8%上昇し、1990 年の統計開始以来で最も高い伸びとなった。
インフレ加速と景気減速に挟まれた欧州中..
タグ: 6月 ユーロ圏 生産者物価
6月の住宅着工は前年比減少幅が2けた台に拡大
6月の日本の新設住宅着工戸数は、前年同月比の減少幅が3カ月ぶりに2けた台に拡大した。
昨年6月の改正建築基準法施行前の駆け込み着工の反動減に加え、景気の先行き不透明感に伴うマンション需要の減退などを..
タグ: 前年比 6月 住宅着工
4-6月の鉱工業生産は2期連続マイナス
日本の6月の鉱工業生産指数は、世界経済の減速を背景とした輸出の鈍化を受け前月比で2カ月ぶりに低下し、4-6月期では前期比で2四半期連続のマイナスとなった。
生産指数が2四半期連続で低下したのは200..
タグ: 6月 鉱工業生産
6月の雇用情勢は悪化、失業率は上昇
6月の国内雇用指標は完全失業率が小幅上昇し、2006年9月以来の水準となる一方、有効求人倍率は5カ月連続低下した。
同倍率の1倍割れは7カ月連続。
世界経済の減速とエネルギー・原材料価格の高騰を背..
タグ: 6月 失業率
6月米新築住宅販売
米商務省が25日に発表した6月の米新築一戸建て住宅販売(季節調整済み、年率)は前月比0.6%減の53 万戸。
5月は53万3000戸と、速報値の51万2000戸から上方修正された。
新..
タグ: 6月 米 新築住宅販売
6月の米製造業耐久財受注
米商務省が25日に発表した6月の米製造業耐久財受注額は前月比0.8%増と、前月の0.1%増(速報値は前月比変わらず)から伸びが加速した。
変動の大きい輸送用機器を除く受注は2%の増加と、年初来で..
タグ: 6月 米 製造業耐久財受注
6月の独輸入物価指数
ドイツ連邦統計庁が25日発表した6月のドイツ輸入物価指数は、前年同月比8.9%上昇と、2000年11月以来で最大の伸び率となった。エネルギーコストの高騰が要因。5月は7.9%上昇だった。
6月..
タグ: 6月 独 輸入物価指数
6月の英小売売上高
英政府統計局(ONS)が24日発表した6月の小売売上高指数(数量ベース、季節調整済み)は前月比3.9%低下と、少なくとも1986年以降で最大の下落となった。
インフレ加速と景気減速で消費者支出が抑制..
タグ: 6月 英 小売売上高