タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  高城城址
記事 での「高城城址」の検索結果 24
ヒメサユリ開花情報 2018.05.26 flowering information of Himesayuri
5月26日 大阪からの3人のお客さんのガイドをしながら袴腰山まで行きました。 9時半から15時に上りました。 「長山」とその下の空き地が満開ですが、もう傷んだ花や枯れた花の花殻もあります。 ..
タグ: ヒメサユリ 高城城址 袴腰山
サクラ吹雪のトレールランニング trail running in the Sakura Storm
4月21日 明日の写真教室のロケハンに行きます。 高城でやる予定なんですが、花の状態が心配です。何せ暖かくて春の進行が早すぎます。 念のため北五百川の棚田も見てきます。 先に棚..
タグ: 粟ヶ岳 カタクリ トレールランニング サクラ 高城城址 ユキグニミツバツツジ ブナ カスミザクラ
新潟は晴れ sunny in Niigata
2月1日 昨日酒を飲んだ店に車を置きっぱなしです。奥の集落の方を煩わせてその方の車で送っていただきます。ありがとうございます。 チョッと用があったので、車をとったその足で道の駅漢学の里..
タグ: 白根プール 高城城址 除雪 道の駅漢学の里しただ
日に2回のガイドツアー two guided tours a day
5月28日 北五百川棚田植物観察会 メインイベントは午前中の棚田植物観察会です。 雨気味ですが、敢えて参加いただけるお客様はそれなりに熱心な方々です。ガイドにも熱が入..
タグ: 香り ヒメサユリ 高城城址 植物観察会 シダ 北五百川の棚田
高城写真教室 Photo Lesson at Takajo
4月23日 北五百川カタクリ付き 高城写真教室ということでしたが、北五百川棚田のカタクリがちょうどピークなので急遽こちらもプラスしました。今日はとてもお得な写真教室でした。 ..
タグ: 院内の桜並木 傳七茶屋 アカマツ タムシバ 高城城址 カタクリ 北五百川棚田
思い出ハイキング memories of hiking
5月21日 朝風呂を浴び、美味しい朝食をいただき、コーヒーで目覚めて、嵐渓荘を後にします。楽しい一夜をありがとう!すっかり子供時代に帰ることができました。 八木ヶ鼻を見て、最明寺を見て..
タグ: 最明寺 長禅寺 八木ヶ鼻 高城城址 ヒメサユリ
春の高城写真教室 2017 Takajou photography class in the spring
5月17日 ヒメサユリが例年より早めに咲いたために、今年の春の高城城址での写真教室はヒメサユリ中心の撮影になりました。晴天、日曜日ということもあり今日は多くのハイカーが訪れています。 ..
タグ: ハルゼミ ヒメサユリの小径 高城城址
ヒメサユリ開花情報 2017.05.09 flowering information of Himesayuri
5月9日 いろんな方から今年はヒメサユリの開花が早そうだという情報をいただいていました。 やっと高城城址へ上れる時間ができたので小雨でしたが、行ってみました。 何ともう咲き始めていま..
タグ: ヒメシャガ アオハナムグリ ヒメサユリ 高城城址
スノーシュートレッキング 高城城址編 snowshoe trekking / Takajo
2月13日 スノーシュー下見 スノーシュートレッキングのイベント実施のたの調査は今日で最終・3回目です。高城城址に上ります。 上 「はじめの眺め」から 下 雑木林を歩く snowsh..
タグ: スノーシュー 高城城址
雨の草刈 mowing in the rain
7月29日 雨でしたが、高城城址頂上部分の草刈です。 草刈の成果です。高城城址保存会の会長と森町の方1名、しただ郷自然くらぶ2名という4人のメンバーの半日作業でした。今日は..
タグ: ヒメサユリの小径 高城城址 草刈
「ヒメサユリの小径」観察ガイド
ただ今制作中 「しただ郷自然くらぶ」では昨年から朝日酒造の助成金を受けて、高城城址登山道(「ヒメサユリの小径」)の植物調査を行ってきました。今その成果をガイドブックとしてまとめている最中..
タグ: 「ヒメサユリの小径」 高城城址 観察ガイド
高城植物調査 10月
雨の高城、紅葉映える  ナナカマドの実 10月23日。今日は「しただ郷自然くらぶ」による、毎月恒例の高城植物調査の日でしたが、生憎の雨でした。高城城址の紅葉もだいぶ進み、雨にぬれてしっとり..
タグ: ナナカマド 紅葉 高城城址
前のページへ 1 2 次のページへ