タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  駿河今川氏の城郭
記事 での「駿河今川氏の城郭」の検索結果 53
忍野鐘山(山梨県忍野村)
春の夜の夢 ] 02:00 07/24
←東の堀切と虎口 (2021年2月訪城)  忍野鐘山は、鐘撞堂を備えた烽火台であったと推測されている。山裾を鎌倉往還(現在の国道138号線)が通っており、北方1.6kmにある吉田城山、西方1kmに..
タグ: 中世山城 駿河今川氏の城郭
瀬名館(静岡県静岡市葵区)
春の夜の夢 ] 02:00 01/07
←松寿院に残る2代氏貞の墓  瀬名館は、今川氏の一族瀬名氏の居館である。瀬名氏の祖今川陸奥守一秀は、遠江今川氏の後裔堀越氏の一族で、父の堀越城主堀越貞延が1474年の小夜の中山合戦で討死すると、海蔵..
タグ: 居館 駿河今川氏の城郭
小川城(静岡県焼津市)
春の夜の夢 ] 02:00 01/05
 小川城は、法永長者屋敷とも呼ばれ、1476年に今川義忠が塩買坂で討死した後に今川家中で生起した跡目争いの時、伊勢新九郎長氏(北条早雲)を介して、義忠の正室で長氏の姉妹であった北川殿とその子竜王丸..
タグ: 居館 駿河今川氏の城郭
見付端城(静岡県磐田市)
春の夜の夢 ] 02:00 01/02
←墓地外周に残る土塁  見付端城は、今川氏が築いた城である。この地には元々遠江国府が所在し、南北朝時代に足利一門として足利尊氏に従って各地を転戦して今川氏興隆の礎を築いた今川範国は、遠江における拠点..
タグ: 駿河今川氏の城郭 中世平城
井出館(静岡県富士宮市)
春の夜の夢 ] 02:00 11/14
←現在に残る屋敷門  井出館は、井出の代官屋敷とも呼ばれ、この地の小土豪井出氏の居館である。井出氏は、鎌倉時代以来この地に居住した小土豪で、富士山本宮浅間神社の富士大宮司家に仕えたとされる(富士氏の..
タグ: 駿河今川氏の城郭 居館
堀江城(静岡県浜松市西区)
春の夜の夢 ] 02:00 11/11
←現在の城址付近の遠望  堀江城は、この地の豪族大沢氏の居城である。大沢氏は、藤原道長の後裔持明院左中将基盛を祖にすると言われ、室町時代の貞和年間(1362~68年)に丹波大沢から大沢基久がこの地に..
タグ: 駿河今川氏の城郭 中世平山城
堀川城(静岡県浜松市北区)
春の夜の夢 ] 02:00 11/10
←城址碑と首塚  堀川城は、気賀の土豪、斎藤為吉・竹田右京・新田四郎・山村修理・尾藤主膳らが築いた城柵である。戦国時代、この地は今川氏の勢力下にあり、今川義元が桶狭間で討たれ、今川氏が弱体化すると、..
タグ: 中世平城 駿河今川氏の城郭
中尾生城(静岡県浜松市天竜区)
春の夜の夢 ] 02:00 11/09
←主郭下方の横堀  中尾生城は、中日向城とも記載され、今川氏の北遠江における拠点の一つである。伝承によれば、南北朝時代に犬居城主天野氏の出城として築かれたとされるが、定かではない。戦国期には、天方城..
タグ: 中世山城 駿河今川氏の城郭
朝倉氏屋敷(静岡県静岡市葵区)
春の夜の夢 ] 02:00 10/25
←屋敷地付近の現況  朝倉氏屋敷は、一乗谷を本拠とした越前朝倉氏の庶流、柿島朝倉氏の居館である。越前の戦国大名朝倉貞景の次男景高は兄孝景と不和となり、永正年間(1504~21年)に子の六兵衛在重と共..
タグ: 居館 駿河今川氏の城郭
奥池ヶ谷城(静岡県静岡市葵区)
春の夜の夢 ] 02:00 10/24
←石積みの残欠が散在する曲輪群  奥池ヶ谷城は、歴史不詳の山城である。伝承によれば、南北朝時代に今川範国が軍功によって駿河守護となった後、1341年にその家臣友任氏が奥池ヶ谷城に居を構えたとされるが..
タグ: 中世山城 駿河今川氏の城郭
各和城(静岡県掛川市)
春の夜の夢 ] 02:00 10/21
←墓地脇の土盛  各和城は、今川了俊を祖とする遠江今川氏の一族、各和氏の居城である。各和氏は、了俊の孫貞行を祖とすると言われるが、その事績はほとんど明確にできない。わずかに、今川氏親の客将伊勢宗瑞が..
タグ: 駿河今川氏の城郭 中世崖端城
松葉城(静岡県掛川市)
春の夜の夢 ] 02:00 10/13
←南出曲輪群  松葉城は、今川氏親の家臣河合成信の居城である。1496年、河合成信は松葉城を反今川派の勝間田城主勝間田播磨守、横岡城主鶴見因幡守に攻め落とされ、成信夫妻は松原城に逃れて、長松院の淵に..
タグ: 中世山城 駿河今川氏の城郭
前のページへ 1 2 3 4 5 次のページへ