記事 での「飲んだくれ」の検索結果 680件
若葉の季節 '16/5/20
「爽やかだニャっ!」若葉が萌える季節、キモチいいねぇ。そんな爽やかな夕方、電車に乗って…あれ!?、この山の手線、いつもと雰囲気が違う…あぁ、これが噂の新型山手線『235系』ってやつか。231系の方が好..
タグ: 飲んだくれ EOS5DMarkⅢ EF24mm F1.4LⅡ 若葉
箱も個性 '16/5/16
「ニャっ!」きょんが箱になってる。今日は茶太郎君に会ったんだけど、これで三度目だね。(コチラとコチラをポチっとな)茶太郎くんの箱座りは本当にキレイ、キチンとしている。これもやっぱり性格かねぇ。「ニョ~..
タグ: 箱座り 飲んだくれ お仕事 夕陽 お友達 EOS5DMarkⅡ EOS7DMarkⅡ EF24-105mm F4L IS EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ ステーキ
帰り道、古川で朝から大宴会、お土産も盛りだくさん '16/5/12
きょんちゃん、お土産。石巻の美味しい蒲鉾に萩の月。宮城っぽいでしょ。「黄色い蒲鉾は珍しいニョだ」それは蒲鉾カステラって、石巻の名物なんだよ。あと、石巻のお友達だよ…日和山から降りてきたとき、ぞろぞろと..
タグ: EF-M55-200mm F4-6.3 IS STM EOS M お友達 飲んだくれ 石巻 月 EOS7DMarkⅡ EF70-300mm F4-5.6L IS
石巻散歩そして酒池肉林 '16/5/10
「ニャんだ、これは…まさかお土産、とか言わニャいだろニャ」ま、これは記念品かな^_^;。きょんの好きそうなのは次回ね。海岸沿いから旧北上川を歩きながら…堤防高くするんだねぇ。でもここには住まないよねぇ..
タグ: 飲んだくれ 石巻 お留守番 お土産
GW人生を考えない旅の目的を失い、石巻を観光 '16/5/6
GW、こどもの日…やっぱり鎧兜は外せないでしょ。「ニャったく、ワンパターンはヤメてもイイんじゃニャいか?。海が荒れて猫の島に渡れなかったのも、普段の心がけが悪いからニャニョだ」ま、そー言われると思った..
タグ: 兜 飲んだくれ お仕事 石巻 お留守番
帰ってきた相棒 '16/4/30
「これが帰ってきた昔の相棒だニャ」おっ、きょんちゃん、カメラマンみたいな鋭い眼がイイねぇ!。そうなんだよ、俺の20代10年間を共に過ごしたPENTAX LXなんだよ。「ふーんニャ、けっこうカッコいいカ..
タグ: 飲んだくれ PENTAX カメラ まぐろ
桜なんとか持ったぞ、お花見でやきものがかり '16/4/10
朝ドラ、やっと最終週まとめ観出来たよ。「今ごろかいニャ、びっくりぽんなニョだ」さ、『365日の紙飛行機』聞きながら西立川へ行こう。立川は桜がまだまだキレイだぞ。駅前で、まずは準備運動。そして昭和記念公..
タグ: EOS7DMarkⅡ EF400mm F5.6L 月 桜 飲んだくれ 花見 テレビ お友達
三重と岡山でお昼ご飯 '16/3/31
「毎日夕方6時から飲んだくれ生活が始まったニャ~、しっかしまずそうなうどんニャ」これはホルモンうどん。岡山B級グルメ、見かけは悪いけど美味しいんだよ。しっかし由伸Gは快進撃、気色悪いぜ。昨日は恵比寿で..
タグ: 怒 飲んだくれ 高速道路 うどん
春が咲いたっ! '16/3/25
「春だニャっ!」そうだね、せっかくだからきょんをニャイドル風に撮ってみたよ。桜も咲いたね。築地でひとかたまりだけ咲いている桜の木があった。雨に濡れちゃって、寒そう~。この子らだけ咲いたところで「おいお..
タグ: EOS5DMarkⅢ 飲んだくれ EF70-300mm F4-5.6L IS 花 桜 マホ
雪は少なめでも急斜面チャレンジ! '16/3/21
「鎌倉の陽向ぼっこはポカポカニャ」「やっと暖かくニャったのに、何を好んで北へ行くニョか、アタシにゃ理解不能ニャ」連休初日、日の出とともに北へ走る。去年もこの時間に出たけど川越辺りで渋滞したっけ。今年は..
タグ: 草津 スキー 飲んだくれ リョウ お留守番 温泉 虹
女んニャ組で、お留守番 '16/3/19
マホ:きょん、おとなしくしてよーね。「ニョっ!、TAKUMA達はどっか行くニョか!?」マホ:春休みだからね、でもアタシは部活あるから一緒にお留守番しようね。「姫組はおいてきぼりニャ、どーせTAKUMA..
タグ: マホ スキー お魚になったワ・タ・シ 草津 温泉 飲んだくれ お留守番
埼玉でお仕事、帰って野生の鴨とワインで飲んだくれ '16/3/9
きょんちゃん、お仕事行ってくるよ~、これで遊んでてね。「段ボールうニャうニャ」今日のお仕事は埼玉の鶴ヶ島、ちゅーとこまで。その前に川越でランチ。前に飲んだくれたことのあるタイ料理屋さんへ。お店に入ると..
タグ: お友達 飲んだくれ 川越