記事 での「青森県」の検索結果 748件
486 細間崎=下北郡大間町大字大間(青森県)人間みんな一人旅ですからねぇ
フェリー乗り場の東隣にあるのが細間崎だが、ここは港の中に取り残されたような防波堤の岬である。ただ、その防波堤も、もともとあった岩礁の出っ張りを利用したようだ。 まだ明けきらぬ薄闇に、その姿はあまり判..
タグ: 青森県
485 根田内崎=下北郡大間町大字大間(青森県)ここから函館へ行けるんですが原発も近いんです
大間という町は、本州最北端の出っ張りだけでなく、南北に長く、その南半分は山地である。西の大間港や町役場のあるところが町の中心部で、その南西の端に根田内崎がある。 自然の地形らしい丸みを帯びた海岸線は..
タグ: 青森県
484 甲崎=下北郡風間浦村大字下風呂(青森県)下風呂の甲崎で虹の彼方に
虹は、いつからそこにあったのだろう。 虹は、気がついたときにはそこにもう架かっていた。 虹ができるその始めから、ずっと見ていたという人は少ない。 このときも、雨が小降りになったかしらんと、ふと空を見..
タグ: Macintosh 青森県
483 大崎=むつ市大畑町(青森県)ウニはなぜアノ薄い木の箱に入っているのだろうか
南側遠くの空はまだ青いのに、北からは黒雲が厚くなり、佐助川の辺りを歩いているときから、雨が落ち始めた。 細長い集落を抜け、279号線に合流するところから峠になり、これが海に向かって大崎となる。この峠..
タグ: 青森県
みろくの滝と田子町
【みろくの滝】
2009年10月初旬
青森県三戸郡田子町夏坂
落差:30m 幅:20m
分類:分岐瀑
今回は、ワタクシではなく嫁さんのレポート?です。
青森へ旅行してきた嫁さん..
タグ: 青森県 みろくの滝 滝 田子町
482 木野部峠=むつ市大畑町(青森県)峠は岬ではないのだが石は落ち着くところに落ち着く
ここは「峠」であって、「岬」ではない。それでもあえてここで一項目を立てるのは、前項の汐崎と比べるまでもなく、当然に“木野部岬”と称しても、なんら不自然ではないからである。むしろ、岬の名が付いていない..
タグ: 青森県
481 汐崎=下北郡東通村大字蒲野沢(青森県)“原子力船むつ”への“鎮魂の社”なのか
マサカリの上部のくびれたところが、津軽海峡に向いてゆっくりと正円を描くように湾曲している。東の尻屋崎から西の大崎まで、半月形に続く海岸には、一見したところ、これという出っ張りはまったくないように思え..
タグ: 青森県
480 尻屋崎=下北郡東通村大字尻屋(青森県)“最北端”も“最東端”も使えないところだが…
尻屋崎は、比較的有名な岬に数えられる。鉞(まさかり)の柄の先というか、鉞の後ろ頭とでもいうべきところで、最北端ではないものの本州の北東端である。“最北端”も“最東端”も使えないので、でっかい石碑は苦..
タグ: 青森県 灯台
479 廻り崎=下北郡東通村大字尻屋(青森県)これも立派なコンブ漁なんですよ
廻り崎は、藤石崎よりもさらに一周り小さな出っ張りに過ぎない。ここも、岩島がなんとなく陸地と離れ難く、ムリヤリにでもくっついていくわょ…とでも言っているようだ。 太平洋の波が、絶えず押し寄せてはまた返..
タグ: 青森県
478 藤石崎=下北郡東通村大字尻屋(青森県)過疎のここにも太古の昔から人は住んでいた
尻屋の半島は、標高400メートルの桑畑山の北側に、テーブル状に細長く突き出している。ここの東海岸に3つの岬がある。 まずは、一番南の藤石(ふじし)崎だが、先端の尻屋崎から南に1.5キロほど離れたとこ..
タグ: 青森県
477 クキドウノ崎=下北郡東通村大字尻労(青森県)坪3万円、3LDK家賃47,000円。住んでみませんか?
当初は、尻労(しつかり)までしっかり行くつもりだった。だが、どうやってみてもバスダイヤの都合が悪くて、あきらめざるを得ない。それに、仮に尻労まで行けたとしても、そこからクキドウノ崎がしっかり見えると..
タグ: 青森県
蔦温泉 蔦温泉旅館
【蔦温泉旅館】(青森県十和田市)
2008年8月 1泊
蔦温泉旅館は、奥入瀬渓流入口の焼山から八甲田山へ抜ける国道103号線沿いにある一軒宿です。見るからに古い佇まいで、一番古そうな本館は..
タグ: 青森県 蔦温泉 温泉 十和田