記事 での「鉄道旅行」の検索結果 116件
近くて遠いアイルランド(その1)
先日、英国女王がアイルランドを訪問されたニュースをBBCで見ましたが、英国君主がアイルランドを訪問するのはなんと100年ぶりだったそうです。日本と中国あるいは韓国のように、イギリスとアイルランドは、距..
タグ: イギリス 鉄道旅行
深く青きフィヨルドへ ~北欧紀行(その8) スウェーデンのマルメとコペンハーゲン
北欧旅行の最終日、この日は朝まずスウェーデンのマルメという都市まで出かけることにしました。コペンハーゲンは、シェラン島の端に位置する都市ですが、狭い海を挟んで対岸はもうスウェーデンで、橋でつながってお..
タグ: ヨーロッパ 鉄道旅行
深く青きフィヨルドへ ~北欧紀行(その7) コペンハーゲンに到着
SASでベルゲンからコペンハーゲンに到着後、オスロで覚えたのと同じような要領で、自販機で市内までの鉄道切符を購入。これまた少しややこしかったのですが、たぶんこれでいいだろう、ぐらいの気持ちで購入しまし..
タグ: ヨーロッパ 鉄道旅行
深く青きフィヨルドへ ~北欧紀行(その6) ベルゲンの街
ベルゲン到着の翌日、少しのんびり起きてゆっくり活動を開始しました。ベルゲンでは、当初グリーグの家へ行くことを考えていましたが、少し不便なところにあり、この日の午後飛行機でコペンハーゲンへ移動することを..
タグ: ヨーロッパ 鉄道旅行
深く青きフィヨルドへ ~北欧紀行(その5) この旅のハイライト ソグネフィヨルド全踏破とベルゲンの街
私たちが選んだ行程は、ここフロムからベルゲンまでソグネフィヨルドをすべて通る、高速艇で5時間半の行程です。少し退屈するかな、とも思ったのですが、他の行程だと途中からあまり好みではないバスでの移動があっ..
タグ: ヨーロッパ 鉄道旅行
深く青きフィヨルドへ ~北欧紀行(その4) ベルゲン鉄道・フロム鉄道
Scandic Byportenでは、エアコンの調節が一定の温度の範囲でしかできず、止めることもできないため、少し寒く、夫が交渉して別の部屋に変えてもらいました。こちらの部屋にはバスタブがあります! ..
タグ: ヨーロッパ 鉄道旅行
深く青きフィヨルドへ ~北欧紀行(その3) オスロの街
Scandic Byportenにチェックインした後、なにはともあれ、明日の周遊チケットを入手しなくてはなりません。メールの確認書をプリントアウトしたものを手に、即、オスロ駅へ戻りました。
確認..
タグ: ヨーロッパ 鉄道旅行
深く青きフィヨルドへ ~北欧紀行(その2) オスロまで
オスロへのフライトは、マンチェスター空港を10:15に出発し、オスロに13:10に到着するスカンジナビア航空です。時差が1時間あるため、実質2時間という短いフライトになります。私たちは朝が苦手なため、..
タグ: ヨーロッパ 鉄道旅行
深く青きフィヨルドへ ~北欧紀行(その1)
スコットランド観光の次は、立て続けにフィヨルド観光です。7月はベストシーズンと聞いていたので、この時期に設定しました。今回の旅程で参考にしたのは、「ヨーロッパ鉄道旅行」の
ヨーロッパ鉄道旅行 (..
タグ: 鉄道旅行 ヨーロッパ
憧れのロイヤル・スコッツマン & エディンバラ (その6) エディンバラ観光最終日
スコットランド観光もこれが最終日。やはり天気の変化の激しさと夏でも寒い、というのが一番印象に残ってしまった感がありますが、ハイランド地方の凛とした自然の景観や、エディンバラの旧市街の街並みなど、どれも..
タグ: 鉄道旅行 イギリス
憧れのロイヤル・スコッツマン & エディンバラ (その5) ロイヤル・スコッツマン Final とエディンバラ観光 Part 2
ロイヤル・スコッツマンの最終日は、ダンディー駅のアナウンスで目が覚めました。まだだいぶ早い時間ではなかったかと思うのですが、地元の駅と同じ機械音声の駅アナウンスで、「あぁ、駅に停まったんだ~」と思い出..
タグ: イギリス 鉄道旅行
憧れのロイヤル・スコッツマン & エディンバラ (その4) ロイヤル・スコッツマン Day 2
ロイヤル・スコッツマンでの2日目は、Rothiemurchusという所でのアクティビティから始まりました。この日、朝から暴風雨で、7月なのに猛烈寒い・・・といった状況だったので、果たして野外アクティビ..
タグ: イギリス 鉄道旅行
その他のサービスの検索結果: