タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  野菜作り
関連するタグ: 野菜  農作  自給自足  野菜栽培  唐辛子 
記事 での「野菜作り」の検索結果 114
無農薬の野菜つくり 二年目の5月
2年目も無農薬で頑張ってます。5.2さつまいも(安穏いも)、石倉ネギ、九条ネギを定植ほうれんそうの種を蒔き、前回鳥に種をほとんど食べられてしまったので不織布をべたがけ5.9ミニトマト6苗定植  イエロ..
タグ: 野菜作り 無農薬 アンデス フレンチブレックファスト マザーグリーン お黄に入り 茎ブロッコリ おおまさり いちご ニラ
3月20日   春分の日  農作業・・・・・・・・種まき
家庭菜園 さわたり  ] 14:16 03/20
3月20日今日は曇空。春分の日、今日は畑の前の道をたくさんの車が通過しています。すぐ近くに市営墓苑がある為、皆さんお墓参りに行かれる為です。**********************今日の畑作業は豆..
タグ: 野菜作り
庭も畑も冬支度 (1)
ログハウス建設日記 ] 08:35 11/29
12月も近くなり、朝晩は随分寒くなってきましたね。 そこで、庭の草花(マーガレット)の雪よけとタマネギの植え付けを行いましたので、簡単にご紹介します。 ■ マーガレットの雪よけ対策 マー..
タグ: タマネギ デコポン 野菜作り マーガレット セルフビルド ログハウス
届いた野菜は
私たちのお客様、北杜市長坂町大井ケ森で里山暮らしをしている大谷様から瑞々しい野菜が届きました。ご本人談よりこちらに移り住んで3年目、時の流れをすごく早く感じます。私たち夫婦はもともと田舎生まれ、将来は..
タグ: 北杜市長坂町 野菜作り
夏野菜の苗を植えました。
ログハウス建設日記 ] 09:07 05/03
やっと暖かくなって来たので、夏野菜の苗を植えました。 今年も昨年同様、ナス、ピーマン、ミニトマト、シシトウ、大葉等を10本ほど植え付けました。昨年も同じような野菜を作っていますので、連作障害がな..
タグ: 植え付け 夏野菜 野菜作り ログハウス セルフビルド
庭の芝を刈りました
ログハウス建設日記 ] 10:44 07/18
梅雨も明け、猛暑が続いていますが、昨年11月に庭に植えた芝生も徐々に成長し、芝刈りが必要となりましたので、本日は日帰りでログハウスに行ってきました。 芝張りをお願いしていた造園屋さんから一回目の..
タグ: セルフビルド ログハウス 野菜作り 芝刈り 電動芝刈りバリカン
初収穫☆ミニトマト2種と米茄子。
シニョーラK☆本館blog ] 23:33 07/08
数日前から、あと1日・あと1日…と日延べしてきたトマトと茄子。さすがにもう限界っぽかったんで、やっと収穫。苗の負担を考えたら、もっと早く採るべきだったんだろうけどー特にトマトは、彩りも派手で、Beau..
タグ: 家庭菜園 ベランダガーデニング 野菜作り 米茄子 シシリアンルージュ ロッソナポリタン ミニトマト 初収穫 ディ・チェコ ナポリタン
ミニトマト2種。(7月1日)
シニョーラK☆本館blog ] 22:55 07/01
ミニトマトの写真はいっぱいあるけど、やっぱり植え付け直後の写真が行方不明とりあえず、苗を植えつけたのは5月の初旬。(ロッソナポリタンとシシリアンルージュ)これは支柱の竹をつけた頃。(5月中旬) 一番生..
タグ: 家庭菜園 ベランダガーデニング ベランダ 野菜作り ミニトマト シシリアンルージュ ロッソナポリタン 青枯れ病
キュウリ。(7月1日)
シニョーラK☆本館blog ] 22:01 07/01
キュウリは、今ベランダにある中で一番最後に植えつけた苗。(多分5月の下旬くらい?)本当は作るつもり無かったけど(畑にも植えてるし)、スペースが空いていたから何となく。それと、たまたま激安の苗(48円)..
タグ: 家庭菜園 ベランダ菜園 ベランダガーデニング 野菜作り きゅうり 初収穫 早採り
ゴーヤ。(7月1日)
シニョーラK☆本館blog ] 21:18 07/01
ゴーヤの苗の植え付けは5月中旬。ネットを設置した当初は、こんな風に2つ並べていた。(どっちか分からなくなってしまったけど、片方が白ゴーヤ)でも成長が旺盛な雰囲気だったので、もう1ヶ所ネットを張って、1..
タグ: ゴーヤ ゴーヤカーテン グリーンカーテン 家庭菜園 ベランダ菜園 ベランダガーデニング 野菜作り
白うり。(7月1日)
シニョーラK☆本館blog ] 19:45 07/01
これも、米茄子やゴーヤと同時期購入の苗なので、植え付けは5月初め。今日で約2ヶ月。これは多分、植え付け直後。6月中旬ごろには花が咲き始め・・・プランターの外に伸びてきて地面を這ってきたので(白瓜は這性..
タグ: ベランダ菜園 ベランダガーデニング 家庭菜園 野菜作り 白うり 白瓜 這性 スダレ
野菜を少しだけ収穫しました
ログハウス建設日記 ] 06:38 07/03
野菜の苗を4月末に植えて、約2ヶ月が経とうとしていますが、少しずつ収穫がはじまりました。最初は、パセリ、イタリアンパセリ、大葉からスタートして、やっとミニトマトが赤くなって来て初めての収穫です。 ..
タグ: ログハウス セルフビルド 野菜作り 草刈り ミニトマト 大葉 パセリ
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページへ