タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  郷土の森
記事 での「郷土の森」の検索結果 29
郷土の森_1
サントリービール工場見学の後、郷土の森へ行ってきました。 こちらも中に入ったのは初めてです。お隣さんなのにねぇ^^; 寒ーーーい日だったので人はほとんどいなくて、ちょっと淋しい感じでした。 ..
タグ: 郷土の森 PENの写真 蝋梅
鳥ちゃん
☆☆うみのAIBO☆☆ ] 21:55 01/23
寒波、大雪、噴火・・・ 自然界には想定外のことが多い。 というか、想定すること自体恐れ多いことなのかも。 被害に遭われた皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。 大雪だった関東、前..
タグ: エナガ アオサギ 郷土の森 メジロ ジョウビタキ ツグミ
ロウバイ
☆☆うみのAIBO☆☆ ] 20:56 01/21
季節に追いつけ! 見頃という情報を耳にしたので出かけてきました♪
タグ: ロウバイ 郷土の森
春の予感
☆☆うみのAIBO☆☆ ] 22:36 01/13
ロウバイが満開との噂を聞き、見に行ってきました♪
タグ: ロウバイ スイセン 福寿草 郷土の森
郷土の森の古民家
土曜も天気が悪いと思っておりましたが、 3時頃から急に天気が良くなりましたので、 郷土の森に梅の様子を見に行ってきました。 でもその前に、梅のエリアに行く前に目に入った古..
タグ: 郷土の森 旧河内家
郷土の森の復元建物Ⅱ 
雲が流れる如く ] 00:00 02/29
郷土の森には昨日の記事の旧府中町役場の他にもいくつか復元建物があります。 その一つが3年前の記事でも紹介した島田薬舗の   店蔵(みせぐら)と呼ばれる蔵造りの店舗です。
タグ: 府中市 郷土の森 復元建物
郷土の森の復元建物Ⅰ 
雲が流れる如く ] 05:00 02/28
郷土の森の復元建物については3年前に梅を見に行った時の記事でも書いています。 今回撮った写真も3年前のものとほとんど変わりが無いのですが    今回はこの建物の中に入ってみました。
タグ: 府中市 郷土の森 復元建物
川崎平右衛門の山茱萸 
雲が流れる如く ] 02:30 02/27
府中市にある郷土の森と名づけられた公園にはその名の通り郷土に関係するものがいくつかあります。 その一つは一昨日の記事にいただいたCOLEさんのコメントにもあった復元建物ですが その他にも   ..
タグ: ゲイシュンカ ナノハナ オウバイ サンシュユ 郷土の森 府中市
白梅の観賞 
雲が流れる如く ] 10:00 02/26
府中市郷土の森の梅の開花は昨日の記事で紹介したように2月24日時点で一分咲き程度でした。 梅の花の観賞は花自体を楽しむこと、これは昨日も書きましたように   開花が始まったころのほうが花..
タグ: フクジュソウ ウメ 府中市 郷土の森
郷土の森の梅 
雲が流れる如く ] 00:00 02/25
2月24日は気温が15℃近くまで上がってだいぶ春めいてきました。 府中市場の買出しのついでに近くにある府中市郷土の森に行ってみました。 目的はもちろん梅です。   郷土の森には60種1..
タグ: 郷土の森 ウメ 府中市
穏やかな日曜日
☆☆うみのAIBO☆☆ ] 15:34 02/18
東京では、月曜日の雪を境に、ちょっと暖かくなって来たかも! と思ったら・・・・今は凄い風!! また寒くなるようで・・・。 梅の写真を忘れてました! 梅にメジロ!って構図を想像してたんで..
タグ: 郷土の森 富士山
春探し
☆☆うみのAIBO☆☆ ] 10:45 02/14
三連休の最終日、良い天気に誘われて、春を探しに行きました^^ 場所は!梅祭り開催中の府中郷土の森 金・土と悪天で閉じこもっていた人たちが、春を求めてわんさか繰り出してた! 梅は、まだ三分..
タグ: 郷土の森 福寿草 ロウバイ ジョウビタキ
前のページへ 1 2 3 次のページへ

最近チェックしたタグ