記事 での「身近な自然」の検索結果 18件
春の王禅寺ーサクラ
遅くなりましたが、3/23の王禅寺の写真、サクラ編です。
ソメイヨシノ?が咲き始めていました。
タグ: 麻生区王禅寺 サクラ 春の花 身近な自然
カモ少なくなりました
多摩動物公園のカモの池。3月8日に通りがかったときには見た目減った感じが..?もう移動し始めたのかなぁ。
こちらは昨年12月21日の同じ池の様子。撮影場所は少し違いますが、ビッチリ感はありま..
タグ: 多摩動物公園 冬鳥 カモ 身近な自然 水辺の鳥
ジョウビタキですが...
どこに乗っているのでしょうか?
鳴き声は聞こえていましたが、姿を見たのは今シーズン初でした。多摩動物公園の園内で。
タグ: 身近な自然 冬鳥
今シーズン初ルリビタキ2010
12月27日の麻生区王禅寺で。アオサギねぐら調査の途中、この冬初めてルリビタキを見ました。
切り株の横から顔を出したところ。
林の中をウロウロしていました。昨シーズンは多摩動物公園で1..
タグ: 身近な自然 冬鳥
とりぱん8、11/20発売
身近な生きものとのふれあいがテーマのコミック。身の丈ワイルドライフを描写した「とりぱん」は第8巻目が出版されました。11月20日発売だそうです。今日、本屋に寄ったのに、忘れていました...
詳し..
タグ: 身近な自然 とりぱん
9月の鶴田沼の鳥(主としてノビタキ♂)
ノビタキ ♂ (ですよね)昨日は晴れた朝だったのに。今朝はすっかり曇り。寝坊ができていいようなものですが。先週の鶴田沼の鳥を載せておきます。
タグ: 鳥 写真 ノビタキ 鶴田沼 身近な自然 9月 宇都宮 栃木