321系のデコメ絵文字JR西日本
321系のデコメ絵文字JR西日本
321系はD編成と呼ばれている。
JR京都・神戸線で使用されていた201系・205系の置き換え車両として製造され明石品質管理センターに配置されているよ。
..
タグ: 321系 JR西日本 増備 区間快速 運転台 編成表 KATO 走行音 鉄道模型
渋沢駅前落合線の開通式 愛車で走り初め 地域活性の呼び水となりますように
10月7日
今日は午前10時から都市計画道路『渋沢駅前落合線(市道23号線)』の開通式に参加しました。
この道路は、市道6号線桜土手古墳公園の堀戸大橋から県道705号線の堀山下秦野停車場ま..
タグ: 渋沢駅前落合線 市道23号線 開通式 都市計画道路 市道6号線 桜土手古墳公園 堀戸大橋 県道705号線 堀山下秦野停車場 1.093m
東急大井町線 6000系 電車型貯金箱
9月に東京で多摩川線特派員さんに会ったら、新ルームメイトが
東急大井町線 6000系 電車型貯金箱
をいただきました。
東急大井町線 6000系 電車型貯金箱
タグ: 東急 大井町線 6000系 電車 溝の口 走行音 警笛