タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  説話
関連するタグ: 歴史  古典  和歌  列伝 
記事 での「説話」の検索結果 239
190406読んだ本
今期の新番組、何を視聴するか全くチェックしないまま4月の第1週が終わろうとしている((;゚Д゚)ヒィィィ! フツーにつましく生きていても、お金は出て行ってしまうものよのぉ(´・_・`) 先日は皮膚科..
タグ: 古典 説話
190319読んだ本
ネコが好きだから、今夜は「芸能人格付けチェック」を視てるよ( ̄ヘ ̄)y-゚゚゚ どういう意味かって? タケモトピアノのCМを確実に視られるからさC= (-。- ) フゥー 東京では滅多に視られないか..
タグ: 説話 和歌
190315読んだ本&一昨(昨)日買った本
Yahoo!を開くと出てくる「ひかりTV」CМだけど、唐沢寿明なのか阿部サダヲなのか判らん(-ω-、) 電子レンジで温めたグラタン、中央部分は冷た~いシャーベット状で、夕方まで気持ち悪かった(+_..
タグ: 和歌 説話
190308読んだ本&買った本
年を取ると何かと億劫に(-ω-、) 本を読んだりブログ書くのが億劫になるまでは毎日更新するぞ(^o^)丿 【買った本&読んだ本】 西尾光一(校注)『撰集抄』(岩波文庫,1970) 篠田鉱..
タグ: 説話
190307読んだ本&買った本
キミたちが食べ尽くしたから、もう一粒も残ってないよ、と心の中で呟いた(^_^;) 朝カーテン越しに、 ヒヨドリさんが「無いよ! 無いよ!」と啼きながらバタバタ飛び回ってセンリョウを探しているのを ..
タグ: 和歌 説話 古典
190303読んだ本
3/3が元来は「上巳[じょうし]の節句」という話から始まり、「巳」と似た字の「已[すでに]」 と「己[おのれ]」という三つの字に話を進めている金田一春彦『ことばの歳時記』(新潮文庫,1973 →1..
タグ: 和歌 説話
190221読んだ本
快傑ライオン丸、改めて見ると顔が怖い(´ヘ`;) 頭部がセミだったら、テラフォみたいで嫌だ(-ω-、) タヌキの親子が庭に入って行ったという御近所さんからの目撃情報(@_@;) 昨日今日と気温が上が..
タグ: 和歌 説話 古典
190220読んだ本
またもローカルネタで申し訳ないのだが、「なんどめだナウシカ」じゃないけれど(イミフな方は検索 されたし)、「なんどめだセガール」とテレビ東京「午後のロードショー」に言いたい(ノ`△´)ノ ┫:・' ..
タグ: 説話 和歌
190207読んだ本
生温かい上に、風が強く、クシャミと鼻水が・・・ということは、花粉キタ━━━━(゚д゚;)━━━━!! 昨日10時22分に注文したら14時47分には発送通知が届いたけど、古本コネ━━━━(゚д゚;)━..
タグ: 和歌 説話
190125読んだ本
やらなきゃいけないことがあったけど今日もサボったのは、全てのことが億劫に感じられるから(-ω-、) 「億劫」を『大辞林』初版第一刷で引いたら、用例に「こたつに入ると、仕事をするのが──になる」と ..
タグ: 説話 古典
190122読んだ本
冬だけど、外で日向ぼっこすると、家の中より暖かいな(⌒~⌒) まるで猫さんになったみたい(〃'∇'〃) 【読んだ本】 馬淵和夫&国東文麿&稲垣泰一(校注・訳)『新編日本古典文学全集36 今..
タグ: 説話
190120読んだ本
電気代が先月より高かった分、So-net接続料金を割り引こうと、すごろくをマジ真剣にやってるp(・ω・*q) 先週は3日目に40位ぐらいでゴール前に到達も、上がれたのは7日目で順位もチョー暴落(´;..
タグ: 説話 古典 小説
前のページへ 1 2 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページへ