タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  街散走
記事 での「街散走」の検索結果 258
六月の花
黒薔薇堂随想LOG ] 22:23 06/01
日の出とともに、街に陽が差すと、見る間にそれは殺人光線と化して、街を炙り、路面を焦がし、一気に気温を上昇させる。日の出とともに、真夏日になりそうな気配を漂わせる、ここ大阪。夜勤明けには眩し過ぎる太陽が..
タグ: 城北公園 紫陽花 BD-1 花菖蒲 街散走 自転車
初夏のクルーズポタ
黒薔薇堂随想LOG ] 23:50 05/18
立夏を過ぎて、ここ大阪も、早くも夏日、どうかすると真夏日になりそうな気配。暖かくなると花が恋しい。暑くなると水辺が慕わしい。というわけで、今日は、小さな遊覧船で水上散歩、小さな自転車で河川敷を散走、ふ..
タグ: S'n緑an カフェ 自転車 BD-1 街散走 クルーズポタ 御舟かもめ LORO CYCLE WORKS バラ 薔薇
アンネのバラと白いビーフストロガノフ
黒薔薇堂随想LOG ] 23:58 05/11
この春先、図書館や書店に並ぶ「アンネの日記」とその関連書籍のページが何者かの手に因って破られるという、愚かしくも傷ましい事件がありました。どんな意図があって、なんの目的で行った行為かは理解出来ませんが..
タグ: 自転車 ランチ BD-1 街散走 アンネのバラの教会 薔薇 バラ aere cafe
ウルトラマンと琵琶湖(1/10)周遊ポタ
黒薔薇堂随想LOG ] 20:00 05/06
大型連休最終日。本来なら、一昨日の「京都洛西竹秋ポタ(→記事参照)」に続けて、昨日敢行するつもりでいた「琵琶湖(ちょっとだけ)周遊ポタ」は、雨のため一日スライドして、今日の実施。ええ、もちろん日本一大..
タグ: 守山 滋賀 大津 佐川美術館 街散走 自転車 ウルトラマン創世記展 ウルトラQ誕生からウルトラマン80へ BD-1
「grave-yard shift syndrome」にはスパイシーなカレーを
黒薔薇堂随想LOG ] 23:59 04/27
世間は大型連休だゴールデンウィークだと浮かれているようだが、ワタシは今日も六勤一休の夜勤明け。だからと言って、休日だからとカラダを休めるつもりは無い。仕事が"OFF"ならRIDE ..
タグ: ランチ モノカフェワヲン LORO CYCLE WORKS 街散走 BD-1 自転車
竹の秋2014
黒薔薇堂随想LOG ] 23:56 05/04
千年の古都は立夏の朝であった。早暁の静けさとともに、私は竹林の中に通じる小径を歩んでいた。櫻花の乱舞が止んで、霞も晴れた季節の狭間。春の絢爛たる花のさざめきは胸騒ぎを呼ぶ。夏の目映い潮騒の響動めきは心..
タグ: 自転車 BD-1 街散走 竹林 京都 大原野神社 勝持寺 正法寺 長岡天満宮
悲喜交々のサイクルピクニック
黒薔薇堂随想LOG ] 23:33 04/20
ゆっくりお花見をする間もないまま、暦は「穀雨・葭始生(こくう・よし はじめて しょうず)] 。暦の上では、「立夏」直前の、いわば春も終わりだというのに、いつまでも薄ら寒さを留める大阪。夜勤が明けて、外..
タグ: ATRIO BICI CAFE 自転車 BD-1 街散走 御堂筋サイクルピクニック ランチ
2014春の陣
黒薔薇堂随想LOG ] 23:59 04/13
夜勤続きで花見時をすっかり逃して物足りない四月の週末。例年なら、市内のサクラ並木を散策し、京都までお花見輪行ポタを敢行している時期。今日も今日とて夜勤明け。退社からの帰宅後シャワーを浴びて、身繕いをし..
タグ: 自転車 BD-1 街散走 中之島公園 サクラ ランチ R Riverside Grill &BEER GARDEN BD、BROで集まろう!
彼岸の墓参とスープカレー
黒薔薇堂随想LOG ] 20:14 03/23
「春分の日」も過ぎて、暦も「春分・雀始巣(しゅんぶん・すずめ はじめて すくう)」。雀がそろそろ巣作りを始める頃。ワタシの青い鳥は、巣篭もりから解き放って、春晴れの空へと羽撃かせてやらないといけない。..
タグ: 自転車 BD-1 街散走 墓参 ランチ アジアンバー・ラマイ 大阪あびこ店 カフェ S'n緑an
春のうららのクルーズポタ
黒薔薇堂随想LOG ] 23:59 03/16
一般には「暑さ寒さも彼岸まで」などと言われるが、こちら関西では奈良・東大寺修二会、お水取りの仏事が終われば、冬が明けて春になると信じられてる。折しも、暦は「啓蟄・菜虫化蝶(なむし ちょうと けす)」。..
タグ: 自転車 BD-1 街散走 LORO CYCLE WORKS 御舟かもめ ランチ 梨花食堂天満別館 カフェ 丸福珈琲堺筋淡路町店 クルーズポタ
這い出す虫は・・・
黒薔薇堂随想LOG ] 18:21 03/09
暦は「啓蟄・蟄虫啓戸(けいちつ・ちっちゅう こを ひらく)」。虫がもそもそと這い出して来る頃・・・で、そろそろ"走りの虫"も疼き出すはずなのだが、いつまでも居座る冬将軍の猛威の前に..
タグ: 自転車 BD-1 街散走 大阪城公園 ブランチ カフェ dieci Torrington Tea Room
棚引くものは…?
黒薔薇堂随想LOG ] 17:54 03/01
今日から三月。暦は「雨水・草木萌動(うすい・そうもくめばえいずる)」。春が近いはずなのに、草木が萌え萌え、気分もウキウキ浮かれるはずなのに、暖かくなったかと思ったら、冷たい風雨が吹き荒れて、なかなかポ..
タグ: 大阪天満宮 街散走 BD-1 自転車
前のページへ 1 2 7 8 9 10 11 12 13 14 15 21 22 次のページへ