記事 での「脆弱性」の検索結果 255件
TCPスタックに脆弱性
スウェーデンの研究者がTCPスタックの脆弱性を複数発見しました。
HTTPとかSMTPとかの上位プロトコルではなく、それらのベースとなるTCPプロトコルの脆弱性ですから影響範囲は大きいですよね。..
タグ: TCPスタック 脆弱性
Thunderbirdに最高レベルの脆弱性
Mozilla Thunderbirdに最高レベルの脆弱性。
WindowsとMac向けにバージョン「2.0.0.17」が公開されています。その他バグやメモリリークが修正されています。
多分自..
タグ: thunderbird 脆弱性
NetBackupに脆弱性
SymantecのNetBackupに脆弱性。
脆弱性はNetBackup Server/Enterprise Serverのスケジューラに存在、Windows版の全製品に影響するということです..
タグ: NetBackup 脆弱性 Symantec
phpMyAdminにXSS脆弱性
MySQLをWebブラウザで管理するツールphpMyAdminにXSSの脆弱性が発見されました。
ただし、問題が発現するのはInternet Explorerのみ。FirefoxやSafariを..
タグ: MySQL phpMyAdmin XSS 脆弱性
Firefox脆弱性を修正
Firefoxをご利用の方はすでにお気づきかと思いますが、Firefoxが複数の脆弱性を修正しました。
公開したアップデート版はFirefox 2.0.017とFirefox 3.0.2。自動更..
タグ: Firefox ブラウザ 脆弱性
VMware ESXiに緊急パッチ
VMwareがESXiに関する緊急パッチを公表。
管理機能の部分にHTTPのリモートバッファーフローの脆弱性が発見されたそうです。
管理機能部分ですから早急に対応したほうがよさそうですね。..
タグ: 脆弱性 VMWare ESXi
QuickTime、iTunesにまた脆弱性!?
QuickTime、iTunesにまた脆弱性!?
つい先日アップデートされたばかりなのにまた脆弱性発見だそうです。内容はヒープベースのバッファーオーバーフローに関するもの。
どうも最近集中的に..
タグ: Apple 脆弱性 iTunes QuickTime
DNSサーバ乗っ取りの新手口
最近流行りのDNS攻撃について。ぜひご一読を。
DNSサーバ乗っ取りの新手口「カミンスキーアタック」とは
DNSサーバの脆弱性をついた「DNSキャッシュポイズニング」が問題になっています。..
タグ: DNS 脆弱性
Movable Type、NetBSDに脆弱性
JPCERT/CCからの発表です。
Movable Typeにクロスサイトスクリプティングの脆弱性が発見されました。
これを踏まえシックス・アパートでは脆弱性に対応したバージョンを提供していま..
タグ: Movable Type XSS 脆弱性 NetBSD ICMPv6 JPCERT/CC
Google、SSOサービスの脆弱性を修正
Googleがシングルサインオンサービス(SSO)のセキュリティホールを修正。
対象となったのはGoogle Appsで利用されているSAMLによるSSOサービス。
確かauoneのGma..
タグ: Google SSO SAML 脆弱性
Apple、複数製品の脆弱性を修正
AppleがQuickTimeなど複数製品の脆弱性に対するセキュリティアップデートをリリースしました。
対象となる製品はiTunes、QuickTime、iPod touch、Bonjour f..
タグ: Apple QuickTime 脆弱性
VMwareに複数の脆弱性
VMwareのサーバ・ワークステーション用ソフトに複数の脆弱性が発見されています。
すでに修正版はリリースされています。
しかし・・・、仮想化ソフトに脆弱性があるとゲストOSすべて止めない..
タグ: 脆弱性 VMWare