記事 での「綾辻行人」の検索結果 67件
綾辻行人 Anotherが漫画化
ヤングエース5月号から綾辻行人のAnother(アナザー)が漫画化される。
まだ小説読んでないのに><
作者はホラー作品といっているので、実は敬遠しているところもあるんだけど、しかし本業が推理作家..
タグ: 綾辻行人
はじめまして
初めまして蒼竜窟と申します。
ブログの主旨としてはまあ日記です。
本読むのが好きなので、読んだ本のこととか書いていきます。
第一回は 「贈る物語 Mystery 九つの謎宮」
..
タグ: 綾辻行人 推理小説 本格推理小説
密室殺人ゲーム王手飛車取り 歌野晶午
頭狂人、044APD、axe、ザンギャ君、伴道全教授。
奇妙なハンドルネームを持つ5人が、ネット上で殺人事件の推理ゲームを出題しあう。
でもここで語り合われる殺人事件はすべて、出題者が実際に現実世..
タグ: 密室殺人ゲーム王手飛車取り 歌野晶午 本格推理小説 推理小説 綾辻行人
新本格もどき
霧舎巧さんによる、
都筑道夫さん、そして新本格と呼ばれる作家さんたちへ
最大のリスペクトを込めた連作短編集。
これは抜群におもしろい!
霧舎さんは本作品に登場するもどきの元、「本歌」
の..
タグ: 新本格 ミステリ 霧舎巧 新本格もどき 光文社文庫 綾辻行人 法月綸太郎 我孫子武丸 歌野晶午 倉知淳
TRICK×LOGIC(トリックロジック) PSPゲーム サウンドノベル
公式ホームページができました。
http://www.jp.playstation.com/scej/title/trickxlogic/top.html
ちょっと感じが変わったサウンドノ..
タグ: 我孫子武丸 有栖川有栖 黒田研二 大山誠一郎 綾辻行人 竹本健治 麻耶雄嵩 TRICK×LOGIC トリックロジック PSPゲーム
TRICK×LOGIC(トリックロジック) ノベルタイプのゲーム 作家陣、綾辻、有栖川など。
チュンソフトからPSPでノベルタイプのゲームがでるそうです。
7人の作家が書いているようです。
有栖川有栖、綾辻行人、我孫子武丸、竹本健治、麻耶雄嵩、大山誠一郎、黒田研二
好きな作家の有栖川有栖..
タグ: 有栖川有栖 綾辻行人 我孫子武丸 竹本健治 麻耶雄嵩 大山誠一郎 黒田研二 TRICK×LOGIC トリックロジック
このミステリーがすごい!2010年版
今年もこの本が出版される季節がきたか・・・
まあリアルタイムで読んでいない僕には
隠し玉をワクワクしながら読むのと、
これは文庫化したら読もう!という本の
ピックアップです。
まずは今年..
タグ: このミステリがすごい!2010年版 このミス 東野圭吾 米澤穂信 綾辻行人 新参者 追想五断章 Another(アナザー)
迷路館の殺人 新装版
ミステリのカテゴリはこの記事で200記事目。
別に記念てわけじゃありませんが、
積み重ねてここまできたなあとふと思いますね。
さて本作は前にもすでにこのブログにて
紹介しています。
今回..
タグ: ミステリ 新本格 綾辻行人 島田潔 迷路館の殺人 講談社文庫 新装版
水車館の殺人
なんとなく、改めて再読(笑
かなり個人的ですが、
「島田潔」時代が好きです。
以下はwikiからの引用(笑
古城を思わせる異形の建物「水車館」の主人は、過去の事件で顔面を傷つけ、
常に仮..
タグ: ミステリ 綾辻行人 水車館の殺人 講談社文庫 島田潔 中村青司
春になったら苺を摘みに ほか
「春になったら苺を摘みに」(梨木香歩/新潮文庫)エッセイと言えば、私はよく三浦しをんさんや恩田陸さんのを読みますが、彼女達のエッセイは気軽に楽しく読めるのでエッセイ=軽い気持ちで読めるものと思っていま..
タグ: 梨木香歩 綾辻行人
『緋色の囁き』『暗闇の囁き』綾辻行人
最近拍手数が一気に増えました。…陰陽師効果? ありがたいです。ある程度暇になったはずなのに更新はばらつきがありますが、励みます!! 館シリーズ2作目飛ばしていきなり囁きシリーズ入りました(たまたま図書..
タグ: 綾辻行人
★綾辻行人『十角館の殺人』
十角館の殺人 (講談社文庫)作者: 綾辻 行人出版社/メーカー: 講談社発売日: 1991/09メディア: 文庫半年前、凄惨な四重殺人の起きた九州の孤島に、大学ミステリ研究会の七人が訪れる。島に建つ..
タグ: 綾辻行人