タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  管弦楽曲
記事 での「管弦楽曲」の検索結果 247
ナショナリズムを越えてしまう『我が祖国』。
音のタイル張り舗道。 ] 01:00 09/01
さて、9月です。新シーズンの開幕。芸術の秋、クラシックの季節の到来。で、早速、秋めいている!となると、「残暑」という言葉が使えない事態に、何だか調子が狂ってしまう。そんな天気に、完..
タグ: 19世紀 スメタナ 管弦楽曲 ノリントン ピリオド チェコ 交響詩
音楽に空気感を見出す。アメリカ西部からメキシコへ...
音のタイル張り舗道。 ] 01:00 07/24
もう、かなり前、N響アワーだったと思うのだけれど、N響のオーボエ奏者(茂木さんじゃなかったと思う... )の人が、ヨーロッパ・ツアーでの経験を話していたのが印象に残っている。オーボエの鳴りが、..
タグ: 20世紀 アメリカ ラテン・アメリカ 管弦楽曲 サロネン ジンマン
たまには交響曲
先日、無性にプラームス交響曲第4番が聴きたくなったのですが、大阪にはこの楽曲のCDが無かったため、小林研一郎/ハンガリー国立交響楽団のCDを購入、月曜日に配送され、早速聴いてみました。 ..
タグ: プラームス交響曲第4番 小林研一郎 ハンガリー国立交響楽団 CD 佐村河内守 『交響曲第1番』(HIROSHIMA) 大友直人 東京交響楽団 ロック ジャズ
真夏の夜に彷徨って、瑞々しいロマン主義が見せる夢...
音のタイル張り舗道。 ] 01:00 07/15
もーね、凄まじい暑さにヤラれてます。ということで、早速、真夏の音楽を聴いてみるか... って、真夏なのか?メンデルスゾーンの『真夏の夜の夢』なのだけれど... シェイクスピアの戯曲..
タグ: ヘレヴェッヘ メンデルスゾーン 19世紀 ピリオド 管弦楽曲 シェイクスピア 劇音楽
味わい深いギリシャ、人々に寄り添ったテオドラキスの魅惑。
音のタイル張り舗道。 ] 01:00 06/18
あんまりにも実りの無い話しがグダグダ、グダグダと続くものだから、ギリシャへの関心は随分と薄れてしまいましたが、そろそろタイム・リミット... で、何でこうもグダグダなんだ?という素..
タグ: 20世紀 管弦楽曲 デュトワ フルート ヴォーカル ボーダーライン上のエリア ギリシャ
20世紀、バッハの世紀、
音のタイル張り舗道。 ] 01:00 06/03
バッハって何だろう?キース・ジャレットのニュートラルな平均律を聴いて、いろいろ考えさせられる。バッハが生きた時代、「バロック」という枠組みから見つめたバッハ像は、まったく以ってロー..
タグ: 20世紀 バッハ ストラヴィンスキー 新ウィーン楽派 管弦楽曲 シェーンベルク トランスクリプション 小澤征爾
テレビの時代のストラヴィンスキー、その冷めたサウンド...
音のタイル張り舗道。 ] 01:00 05/04
どこにも行かない予定が、連休初日、うっかり出掛けてしまう。でもって、人間の洪水の中で溺れることに... 考えが甘かったか... けれど、連休ならではの高揚感がそこはかとなく漂う道中..
タグ: 20世紀 ストラヴィンスキー ヴォーカル 教会音楽 管弦楽曲
理工系、印象主義の、独特な音楽世界、ケクラン...
音のタイル張り舗道。 ] 01:00 04/10
最初は、春の兆しを求めて、明朗なるフランス音楽... 「フランス」という個性が育まれた頃、ルネサンス末からバロックに掛けての音楽を聴き始めたのだけれど、結局、"明朗"であることに限..
タグ: フランス 20世紀 ホリガー 管弦楽曲 ケクラン 交響詩
象徴主義のテーマパーク!サロネン、L.A.フィルのドビュッシー...
音のタイル張り舗道。 ] 01:00 04/04
えーっと、桜、見て参りました!新宿御苑... 千駄ヶ谷門から入り、桜園地のワっと咲いている光景が目の前に広がると、テンション上がる!そして、そのほんわかとした、世知辛い現代社会と切..
タグ: 19世紀 20世紀 ドビュッシー フランス サロネン ヴォーカル 管弦楽曲
ドイツ的な手堅さの上に、カラフルなフランス!シャブリエ・スタイル...
音のタイル張り舗道。 ] 01:00 03/26
えーっと、ちょっと報告というか、何というか... ほとんど更新のお知らせでしかなかった、音のタイル張り舗道。つぶやき版、でしたが、春分の日あたりから、突如、つぶやき始めています。春..
タグ: 19世紀 フランス 管弦楽曲 ガーディナー ウィーン・フィル
プーランクで、ピクニック!ダンス!
音のタイル張り舗道。 ] 01:00 03/14
すっかり日差しが春めいて来ました。しかし、太陽自体は冬と同じなのに、間違いなく日差しは朗らかになって来るのだから、不思議... もちろん、地軸が傾いているからなのだけれど、日々、明るさを増す日..
タグ: ピアノ チェンバロ プーランク 協奏曲 20世紀 管弦楽曲 フランス デュトワ バレエ
生誕150年、シベリウスをアンチ・メインストリームとして聴いてみる。
音のタイル張り舗道。 ] 01:00 01/28
今から150年前、ミュンヒェンの宮廷歌劇場にて、ワーグナーの『トリスタンとイゾルデ』が初演される。そこから、瞬く間にヨーロッパ中に広がった「ワーグナー」という魔法。魔法に掛かったロ..
タグ: 北欧 管弦楽曲 19世紀 20世紀 シベリウス ネーメ・ヤルヴィ 劇音楽 交響詩
前のページへ 1 2 4 5 6 7 8 9 10 11 12 20 21 次のページへ