タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  福江島
記事 での「福江島」の検索結果 18
教会めぐり 福江島編4-宮原教会、半泊教会-
かりーさびら(弐) ] 01:03 08/24
8月5日(金)。福江島最終日。14時40分のジェットホイールで長崎に戻ります。その前に車返したり、お昼ご飯食べたりしないといけないし、ラストスパートであと2つ回りました。堂崎教会を越えてさらに北のほう..
タグ: 教会 五島列島 福江島
教会めぐり 福江島編3-井持浦教会、玉之浦教会、浦頭教会-
かりーさびら(弐) ] 08:45 08/21
福江島 教会巡りその3。ほんとにたくさんあるので、、長々ごめんなちゃい。教会めぐり日記はこれを入れて2回で終了します~。井持浦教会(ルルド)。1897年に創建された、五島で最初のレンガ建築による教会堂..
タグ: 福江島 教会 五島列島
教会めぐり 福江島編2-三井楽教会、貝津教会-
かりーさびら(弐) ] 00:10 08/20
福江島 教会巡り その2です。2日目の8月4日(木)に大半を回りましたよ~~。三井楽教会。昔はこのような姿だったようですが。。割とモダンな感じになっています。内部、美しかったです。貝津教会。こちらも美..
タグ: 教会 福江島 五島列島
教会めぐり 福江島編1-堂崎教会、水ノ浦教会、楠原天主堂-
かりーさびら(弐) ] 00:21 08/18
教会めぐり、福江島編です。五島列島にはたくさんの教会があります。1797年に始まった大村領民の五島移住政策に乗じて、仏教徒を装い、五島へ移住してきた潜伏キリシタン達は、山野を拓き、貧困に耐え、密かに進..
タグ: 教会 福江島 五島列島
堂崎教会堂。
かりーさびら(弐) ] 00:44 08/06
8月3日(水)。長崎港からジェットホイールで85分。五島列島、福江島に。夕方到着。そのままレンタカーで堂崎教会堂へ。なんというか、、静かすぎる漁港の先に、静かに、美しく、祈りを捧げ、ただそこに在る、存..
タグ: 五島列島 福江島 教会
五島列島の教会巡り (三日目)
てっくぼっくす ] 23:17 12/19
五島列島の教会巡りの最終日はとても良く晴れた気持ちのよい一日でした。 最初に訪れたのが楠原教会。1912年に建てられた煉瓦造りです。歴史の重みを感じるしっかりとした建物です。 この..
タグ: 長崎 五島 福江島 楠原教会 水ノ浦教会 貝津教会 井持浦教会 玉之浦教会 大瀬崎 灯台
前のページへ 1 2 次のページへ

最近チェックしたタグ