記事 での「滋賀県」の検索結果 858件
1395 船木崎=高島市安曇川町北船木(滋賀県)琵琶湖畔でいちばんでっかい出っ張りのその先っちょがここ
おそらく、高島市と聞いてすぐにこの場所の位置がピンとくる人は少なかろう。もっとも、この頃では合併でやたらめったら市が増えているので、それはここだけに限ったことでもないのだが、でんでんむしも、安曇川(..
タグ: 歴史 滋賀県
1394 雄松崎=大津市南小松(滋賀県)近江舞子には昔泳ぎにきたことがあるしもっと古い昔の琵琶湖での忘れ得ぬことなど
柳ヶ崎から北へは、唐松の松、堅田(かたた)の浮御堂といった昔の近江八景の名勝があるが、現在はどちらもすっかり住宅に囲まれてしまっているようだ。 湖西線の堅田駅付近には、琵琶湖大橋が架かっている。ここ..
タグ: 滋賀県
1393 柳ヶ崎=大津市柳が崎(滋賀県)JR湖西線の“大津京”という駅名は妥当か否かの歴史論争も
東海道新幹線を降りた京都では、すぐに湖西線に乗り換え、大津京駅までやってきた。京都駅が始発の、この路線に乗るのもひさしぶり。記憶ではかつてはさびれた支線の一つに過ぎなかったが、敦賀までの直通快速もあ..
タグ: 滋賀県 歴史
1392 茶ヶ崎=大津市茶が崎(滋賀県)皇子山や皇子が丘の“皇子”とはいったい誰のことなのか
自分ではまったく運動もしないし、ジョギングはおろかラジオ体操もしないのに、なぜか他人が走るのを見ているのは好きなので、“びわ湖毎日マラソン”も毎年3月の声を聞くと春を感じさせる琵琶湖の風景を見るのが..
タグ: 滋賀県 歴史
番外:やっぱりこっちのほうは鬼門だった(滋賀県・福井県)琵琶湖・越前海岸・敦賀・三方の岬めぐりはパプニングだらけ
ひさしぶりの東海道新幹線である。通常は「のぞみ」に乗るときは、横須賀線で品川まで行ってそこで新幹線に乗り換えるのがいちばん便利なのだが、今回は「ひかり」なのでこの場合は東海道線で小田原まで行き、そこ..
タグ: 滋賀県 福井県
大津京を訪ねるみち その拾参
西大津バイパス沿いを
道が続いてないのでバイパスをくぐって向こう側を歩いたりこっちに戻ったり
タグ: 滋賀県 大津市 大津京を訪ねるみち 美しい日本の歩きたくなるみち500選
大津京を訪ねるみち その拾壱
南滋賀町廃寺跡
白鳳時代から平安時代に存在したお寺らしい
大津京に存在した崇福寺跡候補でしたが、別の場所に崇福寺跡が見つかったので廃寺跡という名前に
タグ: 滋賀県 大津市 大津京を訪ねるみち 美しい日本の歩きたくなるみち500選