タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  水運
記事 での「水運」の検索結果 9
第859話 利根川煉瓦ものがたりっ!印西市編☆『村の鎮守の神様の今日はめでたい煉瓦の玉垣!』大森鳥見神社・印西市中央公民館ほか
居酒屋けいば ] 07:33 07/01
『煉瓦と神社って融合すると思うか?^^』  歩き疲れていたこともあって少し無口になっていた私と夕実っちにお兄ちゃんが質問してきた。『え?何それ?何か哲学?』と返す私に、『いやそういうんじゃないよ^^ ..
タグ: 鎮守の森 大森坂上 意匠煉瓦 木下駅 印西市中央公民館 八號 釉薬煉瓦 特注品 水運 印西水の郷ネットワークさんの川巡りの乗船場
初冬の京都まち歩き<伏見編です。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 11:31 12/23
師走と云う慌ただしい中、あっという間に今年も残り僅かとなっております。blogの方は、未だに霜月の半ばで停滞気味、初冬の京都まち歩き伏見編です。写真は旅籠「寺田屋」、坂本龍馬に所縁のある建物です。
タグ: 京都 まち歩き 散歩 歴史 幕末 坂本龍馬 中岡慎太郎 土佐藩 長州藩 会津藩
セーヌ川で木材の運搬
 海外のニュースを見ていると、“Grexit”という言葉が登場し始めました。  ギリシャがユーロ圏から外れることを意味する言葉です。 いつ頃から使われ始めたのか・・・。 これからの話し合いに..
タグ: セーヌ川 水運 木材 パリのエネルギー源
2つ目のナイチンゲール
presto ! ] 08:07 09/19
19920625谷村新司三都物語.mp3 まずは大阪から語りたい。 のちのち、川西のナイチンゲール像について、どんな人が建てただろうという疑問が生じる事と思う。 そのことは、直截には語れない。 これか..
タグ: 美しい船場言葉 語られる 大阪弁 美しい 最大の特徴 川西 ナイチンゲール像 生産 総生産 2つ目のナイチンゲール
2011春の京都19 琵琶湖疏水、インクラインと桜1
京都三日目。まずは「琵琶湖疏水」へ。場所は、地下鉄東西線「蹴上」駅の上。 「琵琶湖疏水」は、明治に入って「琵琶湖」と「宇治川」を結ぶ舟運を目的として計画されたもの。明治18年に着工し、明治2..
タグ: 琵琶湖疏水 蹴上 インクライン 京都 線路 水運 明治
堀川32 五条橋みたび
family communication ] 05:42 08/31
昨日も暑かった。 今日も暑いでしょう。 そして明日からもまだまだ暑いでしょう。 さて、堀川を遡る散歩の2回目です。 桜橋、中橋ときて、次、上流に架かるのが有名な五条橋です。 この..
タグ: 堀川 水運 五条橋
堀川11
family communication ] 06:02 04/03
堀川沿いに下っています。 材木を水運していた頃の名残をあちこちで見かけます。 製材所。   というか、今でも水運しているのかも。 材木をつり上げるクレーン。 ..
タグ: 材木 製材所 堀川 水運
赤坂港跡
family communication ] 06:02 08/14
こんな山の中なのに、赤坂港跡という案内に興味を持ってやって来ました。 市のホームページより引用 <<中山道の宿場町として栄えた赤坂宿にあった川港の赤坂港。杭瀬川の豊富な水量を利用した船によ..
タグ: 赤坂港 水運 火の見櫓