つぼみから花へ(2)
(1)のつづき。。
ホトトギスの開花途中です。
4枚目の花びらが、今小さな音をたてて開きました。(右奥)
タグ: 自然 植物 花 秋 つぼみ
つぼみから花へ(1)
ふくらんだホトトギスのつぼみが開花している途中です。
3枚の花びらが開いています。
しべが収納されている様子わかるでしょうか。
タグ: 自然 植物 花 つぼみ 秋
金木犀咲く(1)
金木犀の花が開花しました。甘い秋の香りを漂わせています。
タグ: 自然 植物 花 木 秋
夜香花
ヤコウカ(夜香花)の花が今夜咲き始めました。昼間はつぼみだったのに夜になると蘭のような芳香が漂っています。
夜香花 夜香木(ヤコウボク)
エーライシャンと間違えられますが、こちらはナス科の花で小さいで..
タグ: 花 自然 植物 夜香花
ホトトギスの蕾(1)
ツユクサみたいな葉ですがホトトギスの葉とつぼみです。
タグ: 自然 植物 花 秋 つぼみ
今夜はここで
おとまりです。
夕方、蝶は自分の休む場所を探してとまります。この子はこの場所と決めたようで、夜もスターフルーツの枝で静かに眠っていました。
ツマグロヒョウモンチョウ ♀
タグ: 自然 昆虫 蝶 秋 植物 虫無視倶楽部