タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  梓山の会
記事 での「梓山の会」の検索結果 82
青空と雪の蓼科山
梓山の会 ] 11:26 03/28
 渋沢は雨の降り出しそうな空模様だったが、 御坂をこえると真っ白な白峰三山や甲斐駒が姿を見せ、八ヶ岳は青空の下   蓼科山が近づき、   女神茶屋の前の駐車場に車を停める。 陽ざし..
タグ: 梓山の会 雪の蓼科山 蓼科山
南房総はもう春色  富山・鋸山
梓山の会 ] 21:06 03/01
 ~南房総はもう春色!ちょっとお遊びハイキング~ 里見八犬伝の舞台となった伏姫伝説の山前日まで、真冬の寒い気温の中、はたして当日は計画書どおりの“春の陽気に誘われて~”となるかしら? でも、大丈夫!!..
タグ: 梓山の会 鋸山 富山
樹氷とスキー
梓山の会 ] 14:05 02/21
 樹氷の中をすべる   すべり終えて、温泉と歓談に酔う。                              ( 写真N.Uさん 及び S.Mさん)                  ..
タグ: スキー 蔵王 樹氷 梓山の会 皆でスキー
雪の檜洞丸
梓山の会 ] 15:13 02/07
 丹沢に待ち望んだ雪がついた。ゲスト3名を加えて総勢8名で檜洞丸に登った。ツツジ新道、展望園地で積雪30センチ、上部は木道に被る積雪。誰かさんの新調の靴がニューニューと雪を鳴らした。昨夜、予報士の小絵..
タグ: 桧洞丸 檜洞丸 梓山の会
志賀高原でスキー
梓山の会 ] 18:30 01/16
 志賀高原スキー お天気に恵まれすばらしい景色にも感謝。    スキー指導員達も参加し、的確なアドバイスのお蔭で、 腕前が一ランク向上した充実の3日間でした。                     ..
タグ: 志賀高原スキー 梓山の会 志賀高原 スキー
寸又三山の朝日岳
梓山の会 ] 12:14 11/18
 紅葉も終りに近づいた頃、  寸又三山の朝日岳を訪ねた。 山峡のキャンプ場で焚き火をつまみに酒と話に酔う。   早朝、紅葉の残る寸又峡の駐車場を発ち、    揺れるつり橋..
タグ: 寸又三山 朝日岳 梓山の会
草もみじの苗場山
梓山の会 ] 23:23 10/06
 秋雨の合間、梓山の会のメンバーと、和田小屋から  紅葉の中、ぬかるんだ路を辿り、 神楽ケ峰をへて 霧の流れる苗場山に登り 山頂の小屋に泊る。   苗場山の朝、  青空の下に湿原が広がっていた。 池塘..
タグ: 梓山の会 苗場山
雨の白山
梓山の会 ] 15:59 07/25
  7/18、19日 白山に登ってきました。梅雨明けだと言うのにはっきりしない天気に決断も鈍りましたが現地の好天を期待して5人の元気組は渋沢を出発しました。 7/18(土)曇り夕方(18:00)頃天幕..
タグ: 白山 梓山の会
モミソ岩で
梓山の会 ] 16:56 07/05
 簡単な岩場に馴れるため、モミソ岩で岩に触れて遊びました。   クラッシックな懸垂も   岩は初めてだったり何十年ぶりだったり、でしたがコーヒー飲んだりしながら小半日楽しみました。..
タグ: モミソ岩 梓山の会
スキーと雪山
自然の中を歩く ] 16:10 03/08
 このところ 梓山の会のメンバーとスキーと山登りを楽しんでいます 志賀高原でパウダースキー(H21.1.10~12)   岩岳は青空の中もう春スキー(21.2.14~15)       &#..
タグ: FSC梓の山行 梓山の会
雪の東天狗岳
梓山の会 ] 15:05 03/08
 早朝渋沢をたち、渋の湯のアイスバーンの駐車場に車を停める。                            渋の湯からアイゼンをつけてシラビソやコメツガなどの樹林の中をのぼる。緩やかな尾根をト..
タグ: 東天狗岳 梓山の会
冬枯れの明星ケ岳と明神ケ岳を歩く
梓山の会 ] 21:49 02/08
 無人の塔ノ沢駅から登る             阿弥陀寺に立ち寄り                                塔ノ峰をすぎ、しばらく久野林道を歩き、やや急な登りで明星ケ..
タグ: 明神ケ岳 梓山の会 明星ケ岳
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 次のページへ