記事 での「東北」の検索結果 1,826件
日本の文化財 その44
今日も引き続き先週末に来ました場所を紹介します。 ・多賀城跡 附 寺跡(宮城県)…特別史跡 奈良時代以降に陸奥国府、鎮守府が置かれていた多賀城跡とその周辺施設跡が特別史跡に指定されています。ここで..
タグ: 日本 東北 特別史跡 城 寺院
人の技 その229
今日も先週末に行きました場所を紹介します。 ・橋野鉄鉱山 岩手県釜石市の西にある幕末、明治時代の高炉跡で、世界遺産「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼,造船,石炭産業」の一つの構成資産として登録さ..
タグ: 日本 東北 世界遺産 文化遺産
灯台 その26
今日も引き続き先週末に行きました所を紹介します。 ・御崎岬灯台 気仙沼市街、気仙沼大島の東に位置する唐桑半島の南端にある灯台です。漢字だと読みにくいですが「おさきさき」灯台だそうです。 ..
タグ: 日本 灯台 東北
お城にいこう その216
今日も先週末に来ました場所を紹介します。 ・多賀城 宮城県にある奈良時代以降の地方機関で陸奥国府、鎮守府が置かれていたようです。 いわゆる城というよりは地方庁舎ですが、かなりの面積があっ..
タグ: 日本 東北 城
宿泊先のホテル その155
今日も引き続き先週末に利用しましたところを紹介します。 ・休暇村 気仙沼大島 気仙沼大島にある休暇村です。先月に引き続き、最近は休暇村が続いていますね。リーズナブルな宿泊代ということで、利用しやす..
タグ: ホテル 食事 日本 東北 海
水上にて その86
今日も先週末に利用したものを紹介します。 ・大島汽船(気仙沼港 - 浦ノ浜港) 気仙沼市街と気仙沼大島を結ぶ定期船です。 フェリー船の一つ「ドリーム大島」号です。 港は暫定運用している..
タグ: 船 島 港 日本 東北 街並み
ヒコーキから その179
今日は早速この週末に行きました東北旅行について一部紹介します。まずは飛行機からです。 ・ANA NH361(名古屋/中部[NGO] – 仙台[SDJ]) ‘16/8搭乗 カウンターには先月に引..
タグ: 飛行機 日本 中部 東北 街並み 夜景
16年 東北の旅 その5
自宅に無事戻りました。 三陸海岸には’12/6の宮古市以来4年ぶりに訪れました。震災の被害状況は街によって異なるため、一概には言えませんが、当時の被害を残すものは少なく、更地になったり造成されたりし..
タグ: 日本 東北 旅行 街並み
16年 東北の旅 その4
仙台空港に来ています。午前中は気仙沼の風光明媚なところへ行ってみました。台風の影響で波が高かったこともあり、かえって迫力満点の景色になった感じです(^^)午後は仙台近郊にある多賀城跡を見てきました。台..
タグ: 旅行 海 日本 東北 城
16年 東北の旅 その3
おはようございます。今朝の気仙沼周辺の天気は、雨は降っていますが、台風が最接近中とは感じないぐらいです(^^;朝食も頂きましたので、あと少ししたら出発しようと思っています。記事を書いているうちに、青空..
タグ: 東北 海 日本 ホテル 食事 旅行
16年 東北の旅 その2
気仙沼の宿泊先に来ています。今回の旅行のメインは…岩手県釜石市にある世界遺産です! 明治の産業遺産の一つですね。かなり内陸にありますが、そこから三陸海岸沿いを走りました。陸中高田にあるメモリアル 奇跡..
タグ: 日本 東北 海 街並み 旅行
■2016東北ツーリングログ 目次
毎日暑い日が続いております( ;˘ω˘)ウフゥ…こんなに猛暑になる前の五月にGW+休日で東北を巡ってまいりました。その時の記憶をつらつらと思い出しつつ記事にしていこうかと思います。ルートは以下の通りに..
タグ: 2016東北ツーリング 東北 ツーリング キャンプ