記事 での「末尾ルコ」の検索結果 116件
怖い話・・生ぬるい風
いかに温暖化が危惧されるとはいえ、どうしてもエアコンが必要な日もある。
今日の昼間がそんな日かとエアコンをオンにしてみた。
う・・生ぬるい風が・・。
そう言えばフィルターをずっと洗っていない。
..
タグ: アート 末尾ルコ アルベール
結論的に、パンプキンシチューは
たっぷりのナスもパンプキンシチューで煮込めば適度な量に。
そうなるのは他のシチューでも同じことだろうけど。
パンプキンシチューは意外とあっさりしていて、
6月の夜に十分ふさわしいメニューだった。..
タグ: アート 末尾ルコ アルベール
溶けていくパンプキンシチューのルー
で、ナスをいっぱい。人参もかなり、牛肉などなどでパンプキンシチューを。
溶けていく薄黄色のルー。
香りは少し弱いかな。
シチューの場合、どのくらいトロみを付けるかが問題だけど、
やはりきちんと..
タグ: アート 末尾ルコ アルベール
ナスパンプキンシチューに
トマトベースの味付けに、と思っていたけれど、
スーパーに行ったらパンプキンシチューのルーがあったので、そちらに。
ちょっと甘いかなという不安もありますが。
..
タグ: アート 末尾ルコ アルベール
ナス料理について考える。
安いナスが手に入ったので、無理やりナス料理を作ろうとしています。
子どもの頃はナスがダメだったんですが、今は大丈夫。
でも上手く料理しないと不味いですよね、ナスって。
今のところトマトベースの味..
タグ: 末尾ルコ アルベール アート
カミキリが本屋の前にいた夜
今夜ふらりと本屋へ行くと、ドアの1mくらい手前にカミキリがいた。
大きなカミキリで、アスファルトの地面に上でまったく動かずに本屋の明かりを見ていました。
カミキリは一番哲学的な虫かなといつも思って..
タグ: 末尾ルコ アート アルベール
カエルとモーツァルト
昨日は過ごしやすい天気だったなあ。
雨のやみ間にカエルのゲコゲコいう音が聞こえてきたりした。
カエルの奏でるリズムっていうのかな、
あの音はすごく好きなんです。
今聴いているのはモーツァルトの..
タグ: 末尾ルコ アート アルベール モーツァルト
末尾ルコ(アルベール)「美学」について
こんばんわ(笑)
今雨が少し止んで虫の音などが聞こえています。
都会の機能が好きなわたしですが、やはり自然の音はいいものです。
ブログタイトル、少し変えています。
「美学」をつけたわけ..
タグ: アート 美学 末尾ルコ アルベール
「存在の耐えがたきサルサ」と雨の音
本格的な梅雨空。
雨だれが屋根をたたく音が心地よい。
こんな日は一日中読書でもしていたい。
柏葉ミカ(「トンスラ」の吉高)のようにワインでも傾けながら。
でもそうもいかないんだよね。
か..
タグ: アート 末尾ルコ アルベール 「存在の耐えがたきサルサ」
20万アクセス突破。ありがとうございます。
本日20万アクセスを突破しました。ありがとうございます。
これからも、よろしくお願いいたします。
末尾ルコ(アルベール)
タグ: アート アルベール 末尾ルコ
梅雨入りはチャールズ・ブコウスキーHenry Charles Bukowski日和
続々と梅雨入りのニュースが入ってきますね。(←いきなり普通のあいさつ 爆笑)
まだクーラーは全くつける必要のない日々が続いています。
実は去年までちょっと暑いとクーラーをズガ~ンとつけてたんですけ..
タグ: 末尾ルコ アルベール チャールズ・ブコウスキー アート
15万アクセス突破。どうもありがとうございます。
2008年10月に当ブログ開設以来、本日15万アクセスを突破しました。
どうもありがとうございます。
アクセス順位などを気にするよりも、「いい読み手」の方々が一人でも増えてくださるような内容に..
タグ: アート 末尾ルコ